※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

息子の就寝時間に合わせて夜のミルクをあげていないが、起こしてあげるべきか。体重増加や離乳食の量についても心配。夜中に1度起きてミルクを飲ませている。

スケジュールがだいたい同じ感じなのですが、
息子の就寝時間が18~19時のため
夜(22時)ミルクをあげられていないのですが
起こしてでもあげるべきなんでしょうか??

とても今更すぎる疑問なのですが💦
これまた体重が増えていれば大丈夫なのでしょうか?

離乳食2回食でトータル量はあまり無いと思われます。
500~600くらい…??

あと夜中に1度起きたりするので起きた時ミルク飲ませています。(200cc)

とてもくだらない質問で申し訳ないですが
優しい方回答よろしくお願いします。

コメント

ままり

夜中起きたときにあげるのはいいとおもいますが
わざわざ22時に起こさなくてもいいとおもいます!

曲線内なら大丈夫だと思いますよ😌

うちは最後のミルクは19時頃で夜中も2-3回起きますが
ミルクはあげてません‼️
トントンしたらまたすぐ寝るのでそのまま寝かせたり麦茶あげたりしてます!

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます!
    そうですよね😊💦
    ふと気になってしまって、
    大丈夫そうで良かったです✨
    ありがとうございます‧✧̣̇‧

    • 12月7日