
寒さ対策でアンパンマンのフリースのスリーパーを着せているが、夜中に毛布から出てしまう。気温は15〜17℃。厚手の毛布のスリーパーが必要か悩んでいる。ガーゼスリーパーとの組み合わせも考え中。
今、寝る時にはアンパンマンの福袋に入ってたフリースのスリーパー的なのを着せてます!
画像のです
それに毛布をかけて寝かせてる感じですがふと夜中に起きると毛布から出てます💦
これ一枚だと寒いでしょうか😅
半袖の肌着、パジャマにこのフリースの上着です
中国地方で外の気温は今日は5℃
室内は暖房を切ると15〜17℃くらいです
もっと寒くなってきたら暖房つけたまま寝ようか悩んでますが今のところはそこまで寒くないかなと暖房は切って寝ています
この前、バースディに行ったら厚手の毛布のスリーパーが置いてありそういう方がいいのかなと悩んでます😰
皆さんはどのくらいのスリーパーで寝かせてるのでしょうか💦
もしくはガーゼスリーパーは持ってるのでそれを着せてからこのアンパンマンのを着せるのでも良いのか?
モコモコして寝にくいかな?とか色々悩んでます😂
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

えまお
うちはそれで寝てます!
毛布などはかけてません✨
室温が20度前後なら、パジャマにスリーパーで大丈夫だと思います👍🏻

あかまま
長袖肌着+長袖パジャマ+袖なしのスリーパー+レックウォーマーしてます!
ズボンが上がってきてどうしても足が冷たくなるのでレッグウォーマーし出してから足ぬくぬくです!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
レッグウォーマーはどのような素材のものですか?
足ぬくぬくなの安心しますね💓- 12月7日
-
あかまま
ハイハイ期に使ってた綿の普通のレッグウォーマーです☺️
- 12月8日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
ありがとうございます😊
綿のものなら一つあるので今夜から試してみます💓- 12月8日

K
同じく中国地方で低いときは室温は18度くらいです。
長袖下着にパジャマ、フリースのスリーパー着せてます。
うちの子はちょっと寒くなったりするとすぐ風邪引くので、私も悩んでいました💦
布団から出てると手足がめちゃくちゃ冷たいんですよね😂
これからもっと寒くなるし、私はパジャマを来年まで着れる大きめサイズで暖かいの買いにいこうかなぁと思っています。
夜中に布団かけるために起きるので、できれば朝まで寝たいです笑
-
🌈ママ 👨👩👧👦
わかります
最近はおしっこ漏れもあるしなかなか子供が寝てくれてもぐっすりと寝られず布団やおむつのことが気になり目が覚めてしまいます😂
長袖の下着に変えるのも良さそうですね
明日からはそうしようと思います!
あと、おやすみマンも買いに行こうと思います笑
ありがとうございます😊- 12月7日
🌈ママ 👨👩👧👦
大丈夫ですかね
私が冷え性で寒がりなのでよくわからなくて😂
寒いかなと不安になってしまいます😅
ありがとうございます😊