

くうちゃん
お小遣いは小学生からですかね。
といってもお手伝いといえる自分のことは今から普通にしてるのでそこにはお小遣い渡さないですがお菓子のみで考えると小学生から渡しますかね🎵

メロンパンナ⑅︎◡̈︎*
うちもお小遣いは小学生から渡してます。
1年は月100円、2年は200円・・・みたいな感じです😊
お金の大事さがわかる頃がいい気はしますが、お手伝い感覚で渡してみるのはいいですよね✨
くうちゃん
お小遣いは小学生からですかね。
といってもお手伝いといえる自分のことは今から普通にしてるのでそこにはお小遣い渡さないですがお菓子のみで考えると小学生から渡しますかね🎵
メロンパンナ⑅︎◡̈︎*
うちもお小遣いは小学生から渡してます。
1年は月100円、2年は200円・・・みたいな感じです😊
お金の大事さがわかる頃がいい気はしますが、お手伝い感覚で渡してみるのはいいですよね✨
「おやつ」に関する質問
年子育児したことのある先輩ママさんに質問です! 二人連れてお出かけの時、便利だったバック教えてください✨️ 上もまだおむつなので、 オムツ二人分、着替え二人分、おやつ、ミルク、今後は下の子の離乳食弁当など入れ…
9時に保育園送ったんですが 10時前に熱があるからとお迎えの電話きました💦 朝8時過ぎに測った時は36.8だったのでそのお熱を 連絡帳には書きました 9時過ぎに熱いなと思って熱測ったら37.5で おやつ食べて機嫌良く過ごし…
義実家に行った際、田植えに1歳2ヶ月の子を連れてついて行くことになっているのですが、車で少し行ったところに田んぼがあるため、頻繁に家に戻れません。 そこで、外で数時間過ごす為の対策を考えたいのですが おもちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント