
特別養護老人ホームで働く妊婦が、仕事が辛く続けられるか不安。腰痛があり、他の仕事もできるか相談したい。
特別養護老人ホームで、パートで働いています。
検査薬で妊娠がわかり、来週には初診に行かれそうです。
皆さまは介護のお仕事妊娠後
どのぐらい続けられていますか?
今現在働いて2ヶ月ほどです。
現場の方々はとても良くしてくれていますが
重度の方も多く、入浴専門で雇って頂いたため
腰が常に痛いです…。
(コルセットやベルトを巻いています)
今の状況でさえとても忙しく、
入浴以外の仕事を相談しても
移乗等しなければならなそうなのですが
ほかにやる事が出来たりするのでしょうか…
正直、このまま続ける事に
自信がありません…
- merico(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みほ
妊娠おめでとうございます!
私は正社員として妊娠中期くらいまで働いてました。
もちろん正社員でしたので辞める2~3か月前までは夜勤も入ってましたが、辞める直前は遅出メインで入り移乗等もできる範囲でしてました。
その他で出来ることは食事介助、見守りくらいですかね😅💦

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
妊娠おめでとうございます!
ユニット型で早番は2時間、遅番は3時間1人で10人見る時間のある人員配置です。
体調も良く、すこぶる順調な経過だったので、入浴介助は軽度のみで1人の時間が長くなる遅番は5ヶ月まで、夜勤と身体介助(移乗介助等)は7ヶ月まで、仕事自体は産休ギリギリまでやってました!(少しでも稼いでおきたかったので)
8ヶ月からは主に雑用(リネン交換、ショートなので入所退所チェック、ズボンの上げ下げ程度のトイレ介助、ユニットの装飾等)と食事介助でした!
こればっかりは、自分の体調と職場と相談になると思います・・・😖💦
無理だけはなさらないようにして下さいね!
-
merico
𝒥𝒜☪︎ *.さん*
お返事ありがとうございます✨
産休ギリギリまでお仕事、素晴らしいですね\(^o^)/
職場は似たような作りになっているので、産休まで働くのであれば業務はおなじような感じになるだろうと想像は出来ました…!
詳しいお話ありがとうございます!
軽度の入浴だけにして貰えたら1番だと思うのですが、そこは現状的になかなか難しいかもしれません…
あとは私の体調諸々との相談になるのでしょうね💦
もう少し悩んでみようと思います〜( ・ω・)∩- 12月7日

りょっぴ
ディで働いてますが2人とも産休まで働きました☺️今回も産休まで働く予定です‼️
-
merico
りょっぴさん*
今回も‼️来年産まれご一緒ですね^ ^
デイでお仕事してた頃よりだいぶ介護度が上がっているので悩みまくりです…っ
産休までお仕事はでも本当すごいです…‼️
無理せず元気な赤ちゃん産みたいですね👶✨- 12月8日

R
介助等体力的にしんどい業務からは外してもらい産休まで働いている人が多いです!
-
merico
りさん*
まだお仕事はじめたばかりで全ての業務がしんどい私です…笑″
お返事ありがとうございます!ちょっと自分自身と相談して今後決めたいと思います💦( ・ω・)∩💦- 12月8日

なな
妊娠がわかってすぐに報告し、いろいろ配慮していただき入浴介助や移乗を外してもらいました!
しかし3カ月で出血し切迫流産で1週間休み。
その後も仕事をしましたが6か月のときに切迫早産で入院しました💦
入院する前から仕事中お腹の張りも多かったです。
2人目は仕事してなかったためか経過は特に問題なかったので仕事が原因だったと思います。
脅すわけではありませんが他の人が大丈夫だから自分も大丈夫だと思わないほうがいいですよ!
人それぞれの体質なので無理なさらないようにして下さいね!
-
merico
ななさん*
お返事ありがとうございます!
職場にあまり妊娠世代(?)がおらず、相談を躊躇しています…
女性が多いから大丈夫かなとおもいますが、
お仕事無理して働いている方多く…
もう少し悩んでみようと思います!
詳しいご説明、ご心配嬉しかったです\(^o^)/- 12月10日

おうちゃん🐘🌿
2年近く働いて、妊娠発覚後すぐに報告し、夜勤、移乗等介助なしにしてもらい、2月に産休予定です🙆♀️👍
施設が出来てから正社員が妊娠した前例がなかったため、初めは負担が大きかったのですが、体第一なのでいろいろ話し合い、今は生活援助のみやらせていただいてます!
✏︎記録
✏︎お茶作り、お茶出し
✏︎軽い掃除
✏︎洗濯物
などなど…
お体大事にしてくださいね🥰
-
merico
でらこさん*
お返事ありがとうございます!
妊娠後の職場対応、変わってよかったですね…✨
その軽度のお仕事でしたら私もできそうですが、いまとても人手が足りないので
どこまで生活援助のみにしてもらえるか微妙なところかと思います…💦
2月の産休まで応援しています(^ω^)✨- 12月10日
merico
みほさん*
お祝いの言葉ありがとうございます✨
中期までお仕事されていたのは本当にすごいと思います( ´ー`)💦
食事介助と見守り、という業務内容になりそうな気がしますが、1人になる時間が多そうなのでちょっと不安が大きいです…
ご意見、参考にもう少し悩んでみようと思います!