
仕事での妊娠中の悩みや不満があります。体調や環境への配慮が欲しいです。
誰か慰めてください˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
仕事に行きたくなくて心が折れそうです💧
あと4日…
4日出勤すれば産休に入ります!
私今8ヶ月なんですがお腹があまり目立ちません。
それを見た職場の先輩が
『本当にお腹でてないよね4ヶ月ぐらいに見える
赤ちゃん未熟児?』
いやいや。順調に成長しております。
むしろ4ヶ月でこのお腹だったらただのでぶですよ。
と心の中でブツブツ…
そして体重管理頑張っているんですが
職場にもう1人妊婦さんがいてその方は
5ヶ月で+11kg
私8ヶ月で+5kg なんですが
11kgはさすがに気をつけた方がいいですよ〜
糖尿病なっちゃいますよって話してたら
またまた先輩が
『いやいや、5kgしか太ってない私の方が
逆におかしいから』と言われました。
失礼にも程がありますよね??
そしてもう1人の妊婦の方はシフトは全て中番。
私はほぼほぼ遅番。
アパレルしてるんですが閉店作業で
テーブルの上に置いてる服を畳まなくてはいけません。
上司には、テーブルが低いので畳むのが
厳しいです。できなくはないですが
スピードがかなり遅くなってしまうので
人数を増やして欲しいとお伝えはしております。
が、妊娠前とは何も変わりません。
もう1人の妊婦の方には体調大丈夫?
など声をかけたりしてるみたいですが
私は一度も心配されたことはありません。
GWも会社は何かあっても責任取れないから
働くのは考え直してほしいと言われたのに
結局人がいないから入ってほしいと言われ、
6連勤をしてほしいと言われました。
こんなに忙しい時に連勤なんて正直
この体では無理です。頼む相手間違ってます。
結局連勤は断りましたが
もう体力的にも精神的にも疲れました😫
でもあと4日。たった4日なのに
すごく長く感じます。
- k.(6歳, 8歳)
コメント

りーえ
それは精神的にきついですね(>_<)
わたしは臨月でも6.5キロしか増えないように体重管理頑張りました!
周りからは小さいねーぐらい言われてたけど、
そんなに体重管理できるってすごいだろ?ってぐらい思ってましたね笑
あと、4日が長いし体力的にも精神的にもキツいと思うけど、
頑張りましょう!!
終わったときの達成感ありますよ☆

退会ユーザー
質問者さんに比べたら私なんてまだまだ未熟者ですが、私も行きたくなくて仕方ありません😭😭😭
遅くまで残業したのに、翌日上司から「お疲れ様、遅くまでごめんね。大丈夫?」って声をかけられていたのは同僚のみ。
休んでしまった日に、違う先輩に連絡したことが不服だった先輩からは「吐いてるわけじゃないならよかった」って。え、つわりは吐かないと平気なものとされるの??って思いました(*_*)
私は吐きつわりとか食べつわりといったものがないので、仕事しておりますが、先輩の感情的なところや、上司の気に入られ具合の差に、自分の存在価値の無さに悲しくなります。精神的脆さがあるのがつわりなのかも😭私は産休まであと5ヶ月…休職したくてたまりません😭😭😭
全然慰めになっていなくてすみません😭
質問者さんの方がよっぽど辛いですね😭😭
-
k.
吐く=つわりではないですよね…
やっぱり実際に経験しないと
わかってもらえないんだろうなと
諦めてます(泣)
私はつわり+貧血で倒れそうになったときも快く早退させてもらえませんでした( ; ; )
店長は女性なのにこれっぽっちも気持ち分かろうとしてくれません。
ちょっとしたことでも悲しくなりますよね…💧5ヶ月、、経ってみれば短かったと思えるんでしょうが長いですね( ; ; )心折れずにがんばってください✨✨✨応援してますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 5月2日
-
退会ユーザー
「無理しないでね」はいかに言葉だけか…って思っちゃいますよね。
しかも私が励まされてるー(*_*)
本当すみません、慰めになるようなこと言えなくて💦
結局心無いこと言う人は、僻みや嫉妬があるんですよね。
あと数日!産休に入ったら存分にリフレッシュしてください( ^ω^ )- 5月2日

ごま
お疲れ様ですm(__)m
私も元々アパレルやってたので大変さ分かります〜\(>_<)/
はたから見たらそんなにハードに見えないですが、結構体力仕事ですよね〜!
私は今は別の仕事してますが&旦那と二人で自営なので、旦那がフォローしてくれる分他の職場に比べ働きやすかったですが、
それでも中期から自宅安静〜切迫で入院し仕事も途中で休む事になりました!
なのでkasumi.tさんのようにずっと働いてる妊婦さんって本当に凄いな〜!
と尊敬します!!
妊娠中って体も精神面も本当に色々変化して、普通にこなしてた事もきつくなるのに&ましてや8ヶ月まで働いて本当に尊敬します!!
確かにアパレル業界ではGWはかなりの稼ぎ時で人数ほしいのはわかりますが、、、
本当に体に何かあってからでは大変だと思いますし、もうちょっと勤務体制をフォローしてくれてもいいのかな?と思っちゃいました\(>_<)/
全然回答になってないですが、
何か頑張ってる妊婦さんにエールを送りたくてコメントさせて頂きました!
本当にお疲れ様ですm(__)m
-
k.
ありがとうございます(;_;)ありがとうございます(;_;)優しい言葉をかけて頂けるだけですごく嬉しいです。
もう、体力仕事すぎて入社する前のあの憧れとは程遠いぐらいキツイです💧
ましてやファストファッションなので土日祝など休んでる暇もないぐらい忙しくなります(;_;)(;_;)( ; ; )人件費人件費って増えるどころか減る一方で毎日カツカツでみんなもヒーヒー言いながら働いてます(;_;)
あと4日、弱音吐かず頑張れそうです!
ありがとうございます😫✨✨- 5月2日

✿みーちゃん 大好き✿
8ヶ月で+5㎏なんて、本当に尊敬します!!
私は一人目の時何度も体重注意されながらも食欲が押さえきれず+14.5㎏、産後も体重が戻らず一人目妊娠前から+5㎏の状態での二人目妊娠で8ヶ月入った今ですでに+8㎏です(^^;)))
私の職場にはそんな嫌な先輩いませんでしたが体もツラくなってきて産休入る前は指折り数えてました(笑)
産休まであと4日とのこと、
最後までどうぞ無理せず頑張ってください(*^^*)
そして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪

ai@suzumama
もうひとりの妊婦さんも体重気にされてるとは思いますよ?
糖尿病とか言われて不安になってついそういう発言を返してしまったかも知れませんからね(;´Д`)
わたしは体重管理は気をつけていましたが、結局+13キロでしたが、むくみによるものでしたので気をつけていてもどうしようもなかったです。
子供は2848gでの出産でした。
無理なら無理でしっかり通すしかないです。子供を守れるのはお母さんだけですよ!
-
k.
言われてる先輩とは別です!
妊娠の方は同僚になります。
なので2人で笑いながら話をしてたとこに間に入って先輩が言ってきた感じです。
連勤は断ってます。
文章の初め読んでいただけてますか?- 5月4日

みなみ
糖尿病とか言っちゃうあなたも失礼。
-
k.
なにがですか?
お菓子とかラーメンとかカレーとか食欲とまらないって言われたからこのまま食べ続けたらどんどん増えて糖尿病になっちゃいますよ〜って言っただけなんですけど?
もう1人の妊婦と先輩は別人ですが。- 5月4日

れん
私も先月末から産休に入りましたが、ちょうど産休前の1週間が怒涛のように忙しく、ちょっとしたトラブルもあり病んでました笑
最後の方は『あと何日で休みだ!』と毎日数えていました。
初産ですが私もなんとか体重は7〜8kg増を今のところキープしていて、周囲からもあまり普段と変わらないねー、なんて言われていましたよ(^○^)
太りすぎは良くないですし、今の段階で6kg増くらいなら私としては丁度良いと思ってます!
周りの言うことは気にしなくて良いと思いますよ(^ω^)
残りの数日間、頑張って下さいね!
k.
妊婦は11〜13kg太るのが普通だから。と
言い方の問題なんでしょうが
イラッとしてしまいました( ; ; )
妊婦してから言ってくれ…とまで
思ってしまいました…。
その先輩の顔を見るだけでも憂鬱です💧
あと少し、頑張ります(>人<;)
励ましのお言葉ありがとうございます✨
りーえ
初産のときは、みんなそれぐらい太るみたいですねー!むしろわみんな20キロぐらい太りますよ!
でも、ちゃんと体重管理できてる私たちはすごいと思いますよ!笑
なんか、ひがみ言ってんのかな?ぐらいに思えばいいんですよー笑
私はその、おかげでもう、体重戻りましたよ☆
生んだあとが楽ですね♪
その先輩何歳ぐらいですか?
k.
えーそうなんですか?(°_°)
すごいんですね!!すごいんだ私!
ニヤけてしまいました…///(笑)
こないだ先生に体重管理少し危ないねーと言われてしまったので食欲との戦いで苦しんでたところなんです😭😭
体重管理頑張っている分
いいことだらけですね( ̄▽ ̄)アパレルしてる分着たい服がたくさんあるのでお洒落できるように引き続き体重管理もがんばります!!(笑)
その先輩27とかだと思います!!
性別も聞かれたので女の子ですと答えたら『女の子良かったやん〜』って何目線でいってきてるのかハテナでした。私は男の子でも女の子でもどちらでも嬉しいですし男の子だったらなんて言ってきてたんだよ。とかもうイライラしかしませんその先輩に💧💧
りーえ
結局みんな、そんだけ太るから産後戻らなくて苦労してるんですよね(>_<)産後そんな時間ないのも事実なので(>_<)
体重管理危ないってどういうことですか?
増えすぎってこと?
わたしもオシャレが大好きなのでわかりますよーその気持ち!(>_<)
あははーー笑
それはもう、その先輩になに言われても嫌みにしか聞こえなくなってますね笑
妊娠中なのもあるとおもうけど、何気ない言葉とかでイライラするのはわかりますよー!
あと、4日でその嫌み聞けなくなると思ったらせいせいしますね笑
k.
今少し我慢して産後楽するか、今我慢しないで産後苦労するかだったら断然今我慢する方とります(;_;)!!!産後が怖すぎて今の時期に腹筋割れる筋トレとか暇な時にググって見ちゃってます。笑
はい(°_°)!増えてきてるから注意してねって言われました…2週間で1kg増えちゃったからなんですかね?厳しい先生なのかなとも思いましたが今からもっと太るのかな?とだから今のうちに抑えとかないとダメなのかなー?と🤔
彼氏もいないし絶対そうですよね(笑)お茶行こうねとか誘われてますが絶対に行きません!!!(笑)あと4日でさようならと考えれば気が楽になります😂嫌味なんて気にせず仕事に集中してラストスパート頑張ります♩
りーえ
8ヶ月から急にお腹出るし、体重も増えますよ!!(>_<)
赤ちゃんは推定どれぐらいですか?やっぱり、3000以内で産んだ方が体も楽ですよ!
厳しい病院は8キロに抑えないと怒られるみたいです笑
お茶誘われてるぐらいなら、その先輩悪気なく、言ってるんでしょうね!笑
はい!お仕事がんばってください!
産休入ったら毎日が暇なので今のうちにお仕事満喫しといて下さい★