
牛乳とフォローアップミルクどっちが栄養あるんでしょうか?🤔息子はどっちも好きで朝だけコップであげてるのですが😂
牛乳とフォローアップミルク
どっちが栄養あるんでしょうか?🤔
息子はどっちも好きで
朝だけコップであげてるのですが😂
- 𝐇𝐀𝐑𝐔(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

めあり☆
小児科でフォロミには鉄分あるけど牛乳にはないって言われました😅
フォロミのほうがバランスよく栄養あるのかも?
うちはミルク飲まないし牛乳もまだあんまりです😓コップも上手に飲めないし🤢

ももち
フォローアップは鉄分が入ってて良いみたいですね!
うちは牛乳に切り替えたら気に入ったようでずっと牛乳です。
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
そうなんですね🥳
うちは逆に牛乳あげてて
試供品でフォローアップミルク貰ったので
あげてみた感じです🤔🥛- 12月7日
-
ももち
1歳から牛乳あげた方がいいと言うので、鉄分がとれるご飯を意識して作るようにはしてます。
- 12月7日
-
𝐇𝐀𝐑𝐔
1歳からは牛乳がいいですね🤔
鉄分が取れるごはん、、、
頑張ります😂💪💪
ありがとうございます❣️- 12月7日
𝐇𝐀𝐑𝐔
うちの子乳製品大好きです😂💗
料理で鉄分取れてる気がしないのでその場合は
フォロミの方がよさそうですよね🤔🤔🤔
めあり☆
牛乳も嫌いなわけじゃないみたいなんですけど、うまく飲めないからかなー😅
鉄分心配ですもんね!
うちは鉄分入りのチーズやヨーグルト、お菓子などはあげるようにしてます😊
あと最近ほうれん草よく上げてます!
𝐇𝐀𝐑𝐔
鉄分入りのヨーグルトやチーズあるんですね!
いつもアンパンマンチーズや
プチダノンばっかりあげてました🤔
ほうれん草は安い時だけ
よく買ってます😂笑
めあり☆
チーズはパルシステム、ブルガリアヨーグルトに鉄分とカルシウムっていうのがあって、これだ!って思いました😂笑
確かに葉物高いですよねー😭
𝐇𝐀𝐑𝐔
今度行ったら探してみます😊💗ありがとうございます!
高いのに料理にしたら
量少ないんで、悲しいです😂笑