
1歳7ヶ月の娘がまだ喋らず、心配しています。他のママさんの経験を聞きたいです。
1歳7ヶ月の娘が,まだ喋りません。
こちらが言ってる言葉は,ちゃんと理解しているんですが
なかなか意味のある言葉は話しません。。
先月の1歳半健診で相談したら,とりあえず2歳まで様子を
見ましょうと言われました。
言ってる事が理解できてるし,もう少し経てば話始めると
思っていても全然喋らず‥。
ワンワンだよ~!!ブーブーだよ~って教えたりしてるのに
全然です‥(><)
個人差もあるし焦っても仕方ないのかも知れないんですが
心配で不安でどうにかなりそうです。
言葉が遅かったお子さんをお持ちのママさん
いつ頃喋り始めましたか?
良ければ教えてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

🍞
うちの子言葉ゆっくりでした!!
理解はしているものの発語はなく…
2歳2ヶ月で発語爆発して以降大人が言った言葉をすぐ言えたり単語も沢山言えるようになりました!
今は【言葉の貯金】だと思ってたくさん話しかけてあげてください!

はる
うちの子も全然意味のある言葉を
話しません😂😂
ワンワン、ブーブーなども
まだ言いません💦
おいしょ
あちち(熱い)
この2つぐらいしか
喋りません…😂😂
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます‼️
今は言葉覚えてる時期なんですね。。
たくさん話しかけてあげます(><)!!
🍞
ダイソーやセリアに売ってるお風呂の壁に貼れるひらがなシート凄くいいですよ!!
言葉覚えるし一緒に出来るので☺️
はじめてのママリ🔰
ダイソーにそんなの売ってるんですね✨
それって賃貸でも大丈夫ですかね😅?
🍞
グッドアンサーありがとうございます!!
大丈夫ですよ!!
水で壁にくっ付けていつでも取り外せるので😊
粘着質な素材では無いので賃貸でも大丈夫です!!
一応参考画像貼っておきます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
画像までありがとうございます‼️
明日ダイソー行って見てきます(^-^)
ありがとうございました☆