※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

一歳半検診で、アンパンマンやブロッコリーの呼び方が意味のある言葉に含まれるかどうかを知りたいです。

一歳半検診についてです。
一歳半検診の用紙に、意味のある言葉はいくつあるかという質問がありますが、例えば、アンパンマンの事は理解しているけど、口では「ママ」という、とか、ブロッコリーのことを「ぶ」ということなどは、意味のある言葉に入りますか?

コメント

。

入らないかなと思います😣

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます‼️
    入らないのですね💧

    • 12月7日
  • 。

    アンパンマンがママは意味が変わってきますし、ブロッコリーが、ぶは単語ではないので💦

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    では、アンパンマンの事を「ぱんまん」ということもあるのですが、それだったら大丈夫ですかね?

    • 12月7日
  • 。

    パンマンは大丈夫だと思います🙆‍♀️アンパとかでも周りには通じるので大丈夫だと思います🙌✨

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    よかったです😉
    「ママ」というより、「パンマン」の確率の方が高いので、数に入れようと思います!

    • 12月7日
mini

それは入らないかと思います😣例えばアンパンマンのことをいつも「アンパン」や「パンマン」と言うとかなら数えていいと思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    それなら入れていいのですね!「パンマン」「アンマン」も言うので、これなら大丈夫そうですね!

    • 12月7日
🔰

入らないかなと思います💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    「あんまん」とも言うので、それなら大丈夫そうですかね?

    • 12月7日