
アパート退去時の請求書が来て金額が妥当か不安。傷や汚れで交渉したい。敷金13で8万追加請求あり。金額交渉の仕方や交渉の余地についてアドバイスください。
アパートの退去について詳しい方やこの質問が目に止まりましたらお答え願いますm(_ _)m
今回2DKの7年住んだアパートを退去するにあたり請求書が来ました。下に写真添付するので見ていただき、金額が妥当かどうか聞きたいです!7年住んだので傷や汚れはあります。金額交渉の余地があれば交渉したいのですがどうなんでしょう。ちなみに敷金13でプラスで8万の追加請求でした😅😅交渉の余地があるとしたらどの部分かと、どんな交渉の仕方が良いかお答え願います‼️
- 一姫二太郎(5歳11ヶ月, 8歳)

一姫二太郎
2枚目ですm(_ _)m

そうこみママ
ポストは新しいものに交換ってことですか?
取手も新しいものに替えるのかな😅
7年すんでいたのならクロスとかの張替えは管理会社負担とかにならないですかね💦
高すぎるかな〜と感じました😅
-
一姫二太郎
ポストは玄関の内側についてるものでヒビ入れてしまったので仕方ないと思っています😂取手の意味がわからないのでどの取手か聞いてみたいと思っています🤷♀️🤷♀️クロス高いなあと私も思ってました。交渉してみようかな。
早速の回答ありがとうございました🥺💕- 12月7日
-
そうこみママ
ヒビが入ってしまっていたら仕方ないですね💦
- 12月7日

こなん
元不動産屋です。
7年住んで、お子さまもいる状態だと妥当かなと思います。襖や畳は基本どんなに綺麗でも張り替えますし。
ルームクリーニング代がないように思うのですが、それがないだけ良心的かもしれません。
-
こなん
2枚目見てませんでした。
ポストは疑問です。あと網戸も故意に壊してなければ負担しなくても…と思いますが、賃貸借契約書に負担割合書いてないですか❓️- 12月7日
-
一姫二太郎
元不動産屋さんですか‼️頼りになります。襖や畳は借主負担ですかね❓ちなみにクロスは私が入居時から張り替えた様子はなかったのですが今回張り替えるのでこちらが負担するのでしょうか😅😅大家と折り合いがつかずこの金額になりましたと不動産屋から伝えられたのでルームクリーニング代は免除していただけたのかなー?と勝手に思ってます😩だとしたらこの金額に納得して支払うべきですよね。私はこの金額で良いと思ってるのですが旦那が敷金13万程入れてるのにそれで賄えないのかと言ってまして😅😅
- 12月7日
-
こなん
和室あると退去するとき洋室よりかかるんですよねー
管理会社は大手ですか❓️
退去の立ち会いは管理会社でなく大家さんがされたのでしょうか❓️
契約書に負担割合書いてあると思うので、それを見て疑問に思うところは質問して交渉って感じです。
同じ年数でも築どれくらいなのか、そして住む方によってだいぶ痛み方が違うので、この金額が高いか安いかは何とも言えないです。
クロスも穴開けていたり、汚れてる場所は一面張り替えになるのでどうしても高めになってしまいます。- 12月7日
-
こなん
ただ、クロス張り替えするにしてもよほどでないと全面張替はしないような気がしますが、たぶん全面で見積もられてますよね。そこをちょっと交渉かな~と思います。
- 12月7日
-
一姫二太郎
丁寧にありがとうございます‼️また旦那が帰り次第相談してみます🥺🧡
- 12月7日

あーママ
私も最近7年住んだアパートから退去しました!
高いって言われる大東建託でしたが、敷金から1万円くらい返金出るので収まりました😄
高いなーと思いますが、退去の立会いで修繕必要な箇所はきちんと説明あったのでしょうか🤔❓
経年劣化でしょうがない部分もあるんじゃないんですかね😅❓
-
一姫二太郎
敷金から返金有難いですね🥺💕立ち会いはしていなくて請求書だけ来ました😅😅説明は一応電話でありました。また考えてみます‼️回答ありがとうございました😊
- 12月7日

はなさお
8年住んだ賃貸マンションから退去した時は元々敷金払わなくて良い物件でした。立ち合いして0円でした。
素人ですがクロスの張替え代高‼️ポスト設置なぜこちら負担なのか分かりません💦
-
一姫二太郎
はなさおさんの場合は良心的でいいですね〜🥺🧡クロス張り替え高いですよね、7年住んだし交渉してみていいですかね( ; ; )
- 12月7日
-
はなさお
タバコ吸って無ければ、うちの主人絶対交渉してると思います‼️
- 12月7日

退会ユーザー
6年間住んだ賃貸から引越ししました😊
クロスは6年住んでたら張り替え期間などで落書き、破れは何も請求されませんでした!
網戸は消耗品だったと思うので負担しないで良かったと思いますよ?😵テレビのアンテナの元?交換も負担しないはずです。ポストと、手すりも負担する必要ないかと!
私は敷金礼金なしでしたが請求もなしでした!
3回引っ越してますがこんな請求書初めて見ました😱
-
一姫二太郎
網戸ちょっと黒くなってはいたんですよね😅😅消耗品やないですか?と交渉してみていいですかね🤷♀️敷金なしで追加請求もなしとは👏👏羨ましいです😭😭敷金内で収まれば良かったのに。。
- 12月7日
-
退会ユーザー
網戸はそれでも取られないと思います!うちは子供が押すんで穴空いたりヨレヨレでした😱
絶対交渉した方がいいです!
何も言うて来ない人には必要以上に取るんで高くないですか?消耗品ですよね?と尋ねてみるべきだと😩退去した時に不動産が言うてました!
うちは鍵も紛失しちゃったんですけど優しい所でいいよーって言って貰えて🙏- 12月7日
-
一姫二太郎
網戸、交渉の余地ありですね!ありがとうございます😅🧡少しでも手出しが安くなれば嬉しいですが…。子供もいたので何とも言えないですが🤦♀️うち、カードキーだったのですが一度壊れて鍵がかからなくなって不動産屋に連絡して不動産屋から大家さんに連絡してやりとりしてもらったんですが、鍵交換も大家さんがしぶったみたいで費用が折半でした🙄🙄きっとうちの大家さんははじめてのママリさんの時の大家さんと違います。。良心的で羨ましいです😩😩(笑)
- 12月8日
-
退会ユーザー
えー住んでる時に壊れたやつも半分出さないといけないとか😵良くない所ですね😵
少しでも手出しが減るように頑張ってください!!
余分なもの払って損しまさんように😩🙏- 12月8日

ちび
高すぎますね😨
敷金無しのアパートすんで(8年)
退去費用30000円でした。
元々主人がひとり暮らししていて当時はタバコガンガン吸っていて壁紙等茶色で😵
敷金無しのだったのでかなりの費用覚悟してましたが
経年劣化とみなされて費用は無しでクリーニング代金の
30000円でした。
大家が払いたくないから請求されてるので
大家が話にならない場合は
消費者センターに相談
それでもダメなら調停です。
経年劣化→大家負担
故意に汚した、壊した→借主負担
住んでる年数だと壁紙は経年劣化のようなきも🤔
とにかく管理会社に大家は値下げする気無いなら1度消費者センターに相談します。と言ってみましょう😂
-
一姫二太郎
実はうちもタバコがんがん吸って壁紙は確かに茶色でした😭😭ヤニの場合はやっぱりクロス代とられますかねー😰ヤニの汚れは経年劣化じゃダメなのかなー。入居時に壁紙は張り替えてなかったのに。不動産屋から大家と折り合いがつかずこの金額になったと言われました。。消費者センターというキーワードを使ってみようかな😭😭
- 12月7日

のん
ほとんど全部交渉できると思いますよ💧
経年劣化による汚れならクロス張替とか管理側がしないといけないですよ、、、子供が落書きしたとか借り主に落ち度があれば別ですが💧
退去時の立ち会いは通常必須に近いと思いますがしてないですか?退去の際に中を見てもらい、請求される箇所などを聞いたりします。
立ち会いなしでOKのところってトラブル起こしやすいです。
-
のん
あ、上のコメントみました。
タバコによる汚れは借り主負担です。- 12月7日
-
一姫二太郎
コメントありがとうございます😰じゃあクロスはやっぱりこちら負担ですね。旦那が13万の敷金でまかなえると言い張るのでこの金額で納得してもらいます(笑)
- 12月7日
コメント