※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

真冬、エアコンなしで赤ちゃんを寝かせる場合、コンビ肌着+カバーオール+おくるみ+スリーパー+毛布で十分ですか?室温11度の時に寒くないか心配です。

お子さんに掛ふとんとエアコンを使用せずに冬を乗り切られる方、どんな服装や寝具を組み合わせますか??

エアコンなし、掛ふとんなしで
コンビ肌着+カバーオールを着させて、おくるみでくるんでその上に毛布をかけています!
8時頃寝たら朝6~8時までぐっすり寝てくれてるのでこれで大丈夫かな?と思ってるんですが、これからもっと寒くなりますよね💦
今はこれに+綿100%のスリーパー(写真)を考えてるんですが赤ちゃん寒くないか心配です💨
今の時期は夜中室温11度くらいです💦

真冬エアコンなしで、コンビ肌着+カバーオール+おくるみ+スリーパー+毛布で大丈夫でしょうか???🤔

コメント

モンブラン

子どもは意外と暑がりなので、今後はおくるみなしでスリーパーの生地やパジャマの生地で調節されたらいいと思いますよ🤗
そろそろおくるみでくるまれるのを嫌がってくる可能性もありますし。
肌着+カバーオール+スリーパーで気温によってカバーオールをユニクロのキルト地にしたり、スリーパーをフリース地にしたりしてましたよ🤗
あとは毛布やバスタオルをかけたりしてました。

エアコンは私が喉痛くなるので夏以外はつけません😅

  • あんな

    あんな

    すみません💦返信を下のかぴさんのところにしてしまいました😭

    • 12月7日
  • モンブラン

    モンブラン

    3ヶ月過ぎたら大人より一枚少なくていいそうですよ。
    うちの息子はかなり暑がりなので、私が毛布被っててもキルトのパジャマ一枚で布団蹴飛ばしてますよ😅
    さわってもそこまで冷たくないので、暑いんでしょうね😅

    まだ3ヶ月なので、そこまで暑がりではないと思いますが、女の人の感覚で着せると暑いと思います。
    パパの感覚でちょうどいいと思いますよ🤗

    • 12月7日
かぴ

エアコン入れない理由ってどんなことですか?
質問の答えでなくてすみません💦気になりまして、、、
私なら真冬は流石にエアコンなしは寒いかなーと思いますがそれ以上着せたら苦しそうかなと思うのでエアコンなしでいくならそれでいいと思います☺️
着せ過ぎも乳幼児突然死症になるリスクあるみたいですし💦

  • あんな

    あんな

    ありがとうございます!
    素材で調整なんですね💦難しいです😵

    真冬はキルト地のコンビ肌着+キルト地のカバーオール+スリーパー(+毛布)で試してみます😊

    でもでも💦💦
    大人は夜めちゃくちゃ寒いのに赤ちゃん本当にそれだけで大丈夫なんですかね😳⁉️💦

    • 12月7日
  • あんな

    あんな


    賃貸なんですが、付いてるエアコンが使ったら害がありそうなレベルで古いんです💦
    大家さんから壊れてるわけじゃないなら取替えないと言われてしまって😭
    別の部屋にはあるんですが、使いづらいのと加湿器を使っても乾燥が気になります😵

    そうなんです💦私もSIDSが心配で💦
    アドバイスありがとうございました❤️
    (別の方への返信をこちらに書いてしまい申し訳ありません😭)

    • 12月7日
  • かぴ

    かぴ

    そうなんですね😭💦取り替えて欲しいですねー💦
    ヒーターとか寝る直前までつけて部屋を温めてあげたら入眠しやすいと思います☺️
    うちの子は寒いと寝てくれないので部屋は絶対温めてます😂寒いと鼻水も止まらないので、、、

    実家ではそんな感じで節約も兼ねてで夜中エアコン切ってましたが寒かった記憶があります😂
    ストーブあるなら必要なときに付けてやってたらなんとかなると思います👌

    • 12月7日