
コメント

ぴよmama
同じパニック持ちです。
ご出産おめでとうございます♥
わたしも産後は毎日大泣きしてました(*_*)
今は落ち着いてますか?
わたしは母乳育児がストレスだったこともあり、それが原因で鬱になりましたがミルクにしてから落ち着いてきました(^^)/

和
大丈夫〜??
こちらも何とか落ち着いて来たよ(>_<)心配してくれてありがとう!
あんまりまみちゃんしんどかったら、ミルクにしちゃっていいと思う(>_<)先も長いから、自分がやりやすい、楽な方でいいよ〜!!まみちゃんいての赤ちゃん、赤ちゃんいてのまみちゃんなんやから❤️
赤ちゃん寝たら一緒に休んでね!
-
♡mrka♡
ありがとう( ; ; )
薬強めの出してもらった…
母乳諦めるの辛いけど…- 5月8日
-
和
母乳諦めるの辛いね(>_<)
でもまみちゃんの心身があってこその育児やから。
先はまだまだ続くから、無理ないように♥︎やで〜!!
私もお腹の張りが出てきたし、すぐ発熱する…(>_<)
健康欲しい。- 5月8日
-
♡mrka♡
ありがとう( ; ; )
まだ諦めつかんけど仕方ないよね…
体大丈夫??
無理したあかんよ(>_<)- 5月9日
-
和
うんうん、マミちゃんがダウンせんかったらそんでいいんやで〜◡̈♥︎
優しい言葉ありがとう❤️- 5月9日
-
♡mrka♡
まみは母になっても弱いなぁ…( ; ; )
いつもありがとう( ; ; )
めっちゃ助かってる- 5月9日
-
和
母になったから強くなるなんてことはない!!経験値が高まって外部刺激には強くなるけど、自分の中から出てくるもんは…難しいよね(>_<)
年々油のハネとかには強くなってる(笑)
こちらこそよ❤️ありがとうね❤️- 5月9日
-
♡mrka♡
そうやよね…自分のペースで頑張ってく。
いつもありがとう♡- 5月10日
-
和
久しぶり(๑•̀ㅂ•́)✧どうしてる??赤ちゃんもまみちゃんも元気かな??
私は止まらない体重に嫌な感じになってます(>_<)
次の検診からベテランの先生が担当医に変わることになったよー!!悪化はしてないみたいやし、とりあえず産む!→そればっかり。
何か暑くなってきて身体もしんどいし、無理せんようにしようね〜♥︎- 5月19日
-
♡mrka♡
和mamaさぁぁん( ; ; )
パニックは悪化の一方やったから母乳完全諦めて薬変えて増やしたよ…辛い( ; ; )
ベテラン先生嬉しいね!
任すしかないね!- 5月19日
-
和
薬剤師さんもパニックも鬱も産んでからの方が悪化しやすいから!!って言うてた(>_<)
確かに息子産む時15kg増えて、一ヶ月で20kg減った…
全然記憶がないわ…ミルク&オムツ&寝るしかしてなかったんやと思う(>_<)
無理せんといてね♥︎
ベテラン先生に任せるよ(๑•̀ㅂ•́)✧- 5月19日
-
♡mrka♡
また風邪ひいて最悪( ; ; )
しかも昨日からチビ全く寝ずギャン泣き…鬱になりそう- 5月21日
-
和
この気候しんどいよなー!!!
私も昨日発熱した(´-д-`)微熱やったけど。
マミちゃん、大丈夫??
全く寝んのかー!元気やな( ´⚰︎` )赤ちゃん、ちょっとは寝てあげて!!抱っこで家の中さ迷い歩くかやな〜(>_<)- 5月21日
-
♡mrka♡
ダウンやよー( ; ; )
ゆっくりしたいー- 5月21日
-
和
子ども寝たら寝て、起きたら起きる!で!!!
家の中きたなくても多少大丈夫!!ゆるーく行こう!!- 5月21日
-
♡mrka♡
そうやね( ; ; )ありがとう( ; ; )
- 5月22日
-
和
あかーーん!!!昨日の夜中から不安感と息苦しさがおさまらんくて、薬飲んだから発作だけ抑えられてる感じで苦しいー(>_<)精神科電話したら、ソラナックス0.4ミリやったら1日5錠までいいよー!とか言われたけど。きかん…哀しいし不安やし…
早く産みたい…(;_;)- 5月25日
-
♡mrka♡
和mamaさん大丈夫!?
発作ほんまいきなりくるから怖いよな( ; ; )
ソラナックスはなるめやから効きにくいかもな…
早く産みたいのめっちゃわかる。
まみもずっと思ってた…
今は落ち着いたかな?
今日まみは1ヶ月検診で病院…
病院嫌や…- 5月25日
-
和
検診お疲れ様♥︎ありがとう!
友だちが気分転換に誘ってくれたし、友だちんちでちびっ子見て気分そらせたからちょっと今日はマシ。夜も昨日よりは寝られた(>_<)久々に外に出たよー
私も明日は検診…嫌やなー。
隙間が酷くなってないかも不安やし…(;_;)
明日は旦那一緒に行ってもらえへんし。不安だー- 5月25日
-
♡mrka♡
おはよう!
昨日は検診で疲れきってダウンやった…
体力のなさに腹がたつ…
気分転換出来て良かったね♡
気分転換大事やもんね!
検診1人やと不安やよね。
めっちゃわかる…
体調悪くなったらすぐ看護婦さんに言ってね!- 5月26日
-
和
こんな時間にごめんねー!!
私も検診帰って来て疲れて寝てた…暑くなってきたし余計しんどいね(´-д-`)
今日も不安すぎて精神科で泣いてから産科行ってきた(笑)
今日はベテランの先生で、エコーしてもらったら脳の隙間も悪化してないし脳髄やら脊髄の問題もないから、個性の範囲内でしょう!って言ってもらえてホッとして脱力((*´∀`*))
でもほんまに良かったー!!
手術は7月5日に決まったよ!母乳のことが不安過ぎて助産師さんにすがりついてしまった…『ほっとかへんから大丈夫よー』と言って貰えました(๑•̀ㅂ•́)✧
何とか気分悪くなるギリギリで行けたー暑くて頭痛までしてきたよ…
天気も悪いしゆっくりしてね♥︎- 5月27日
-
♡mrka♡
おはよう!
検診お疲れ様!
頑張ったね♡
手術決まったんやね!
大丈夫♡あたしもずっと応援してるから!!
助産師さんとかには甘えまくったらいいし!
ワガママ言ったもん勝ち!笑- 5月28日
-
和
ありがとう〜( ´艸`)
まみちゃーん!ここに来て予期不安と動悸が激しくてしんどい(>_<)泣けてくるし、悲しいし情けないし…
あとちょっとやのにな…- 6月1日
-
♡mrka♡
大丈夫?( ; ; )
まみもアパート帰ってきて明日から旦那仕事開始でほとんど1人やからめっちゃ不安…- 6月1日
-
和
しんどいな…(>_<)
アパート帰ってきたんや!!
まみちゃんも大丈夫??無理したらあかんで…
この不安もう嫌やな…- 6月1日
-
♡mrka♡
さっそく心折れそうやわ( ; ; )
和mamaさんも無理したあかんよ!- 6月2日
-
和
ありがとう〜((*´∀`*))
他の人のパニックの質問とこでまみちゃんのプロフ写真変わってるのに気付いてちょっと元気でた!!
もうこんなおっきくなったんやー❤️可愛いなぁ( ´艸`)
何か元気でた!!立派に育ってる!まみちゃん大丈夫⭐︎立派なママよ〜((*´∀`*))- 6月2日
-
♡mrka♡
和mamaさんにはいつも救われる〜( ; ; )
ありがとう( ; ; )
なんとか必死に子育て頑張ってる
浮き沈み激しくて嫌になるけど…- 6月3日
-
和
でもちゃんと顔もしっかりしてきたし、可愛い赤ちゃん〜((*´∀`*))私こそ救われるよ〜!!
こんな可愛い赤ちゃん、逢えるまで頑張らねば…- 6月3日
-
♡mrka♡
めっちゃ嬉しい( ; ; )
ありがとう( ; ; )
今ミルク飲んでやっと寝たから1人の時間!
でも飲み終わって寝かしつけしてたら次のミルクまであっとゆーま…- 6月3日
♡mrka♡
ありがとうございます!
同じ方が居て安心しました。
今もまだ全然落ち着かないし、食べるのも無理で体力落ちていくばっかりです( ; ; )
あたしもほぼミルクです。
予期不安や発作さえなければ乗り越えられるのに…もっと楽しんで子育てしたいのに…情けなくてほんまに泣けてきます…
ぴよmama
食事もままならないんですね(;_;)
薬は合ってますか?
不安にや発作はなかなか防ぎようがないですよね…
でも情けなくなんてないです。
出産という大きな大役を果たせたし充分立派です!!
泣きたいときは泣いていいんです。
わたしも子供と一緒に泣いたこともあります。
子供と一緒に泣いて子供と一緒に笑って子供と一緒に寝て、それでいいんです。
無理に楽しまなきゃとか思わなくていいんです。
まだ新生児ちゃんだからですが、だんだん笑うようになります。
3ヶ月には声だして笑うようになります(^^)/とっても可愛いですよ♥
もしも子育てで辛かったら、赤ちゃん泣いてても落ち着くまで別室で少し離れても大丈夫ですよ♪
リラックスと言っても難しいかもしれませんが、手抜き手抜きで子育てしましょ(*´ω`*)
♡mrka♡
ありがとうございます( ; ; )
初めての子育てで不安でいっぱいで余計発作に繋がってしまってます。
ぴよmama
グッドアンサーありがとうございます(>_<)♪
わたしもひとり目なので不安で不安で溜まりませんよ~(;_;)
熱だしたら大丈夫か?!病院か?!とテンパります(笑)
でも少し厳しいこといいますが、赤ちゃんを守れるのは母親しかいません!
他のだれでもなく母親です!
赤ちゃんのこと、可愛いですか( ´∀`)?
不安ならここでも吐き出せます(^^)/
たくさん吐き出してください♥
♡mrka♡
赤ちゃんのことかわいいのに自分がしんどくなってどうしたらいいかわからなくなってしまいます。
泣き出したら自分まで泣けてきたり…
ぴよmama
いいんですよ泣いて(*´∀`)
一緒に泣いて大丈夫です!
しんどくなったら離れていいんです!
旦那さんとかいますか?
♡mrka♡
旦那は仕事帰り寄ってくれるんやけど仕事もあるしちょっとだけやからめっちゃ寂しくなります( ; ; )
ぴよmama
ということは里帰りかなんかですか?
それは寂しいですねっ(*_*)
親御さんとか見てくれますか?
♡mrka♡
里帰りしてるけどお母さん仕事やからほとんど1人( ; ; )
家事と沐浴だけしてもらってる感じです。
ぴよmama
じゃあ孤独感じちゃって余計不安になっちゃって悪循環ですね💦
ミルク育児なら親御さん見てくれるのであれば少しでも息抜きできる環境があればいいのですがm(__)m
旦那さんと親御さんには相談とか今の状況を理解してもらえてるんでしょうか?
そこが心配です(>_<)
♡mrka♡
旦那とかお母さんはパニックの事は知ってるけどやっぱりこれだけはなった人しかわからないとゆーか…しっかりしなって言われてしまいます( ; ; )
ぴよmama
しっかりしなって…
そういうことじゃないんですけどね。
わたしは人混みと電車などの交通機関が苦手なので旦那に職場も徒歩で行けたり、数分で行けるところなど配慮してもらいました。
もう少し、パニックについて理解して頂けるといいんですが…
産後鬱にならないか心配です。
♡mrka♡
産後鬱のような気がします…
ほんまに辛い…どうしていいかわからない( ; ; )
ぴよmama
産後鬱から時期によくなると思いますがあまりにも酷いようなら薬貰うことも出来るので薬もらってみたらどうですか?
♡mrka♡
6日に診察うける事になりました
その時に色々相談してみようと思います( ; ; )
ぴよmama
いい方向にいくこと祈ってます( ´∀`)
なにかあったらなにもできませんが、お話しだけでも聞けるのでいつでも言ってください(^^)/
♡mrka♡
ありがとうございます( ; ; )