※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

ママ友との子供の学力差に悩んでいます。自分の子供の教育に不安を感じています。

つぶやきです。
何か自分が情けない😔

共働きでもお金カツカツ。
比べたらいけないけど、仲良しのママ友は専業主婦がほとんどで特に仲良しのママ友3人の子供は皆同じインターナショナルスクール通ってて、ちっちゃいうちから賢くなる習い事させてて、娘とは既に学力の差があって自分が情けなくなる。

産まれるまでは小学生になるまで自由に遊ばせたいし習い事させたくないとか思ってたけど、賢い方が視野も広がるなぁと思い始め…

正解とかないけど、やっぱりちっちゃいうちから身に付けるの大事なんだろうなあ

コメント

deleted user

状況はママ友さん側の人間です。知育で有名な塾に小さい頃から通わせてます。
正直、塾で習わせている事は
親が意識していればご家庭でも出来ます。このぐらいの年齢は頭の回転って言うより物事を知っているか知っていないか。言い方は悪いかもしれませんがそれだけで賢いか賢くないか判断される事も多いかな!と思います。
例えばですが、葉っぱが赤くなる事を紅葉という事、犬は動物、蟻は虫。夏はなぜ暑い、冬はなぜ寒い。ハサミの正しい使い方や、やってはいけない行動、人の役に立つ行動。
大人は当たり前にやってるけどあえてまだ小さな子供には教えない事ってありますよね?それを分からないから、まだ子供だからではなく分からなくても伝える。触れさせる。って感じです!塾に行っているからって他の子より理解力があるか頭の回転が速いかと言ったら最初はもちろん違います。やり方を知ってるから、聞いた事があるから分かる。出来る。
それだけです笑笑
ご自分が住む環境の中でたくさんの事を教えられると思います(^^)
自分で教えるか、先生に教えてもらうか。その差です笑
この先、大切になるのは本人が学ぶ事を楽しいと思うかどうかだと思います。今の年齢でしたら色々な事に興味があり何をしても楽しいでしょうからお母様も遊び感覚で教えてあげると良いかと!
習い事しないと賢くない。
習い事させてあげないと視野が狭くなる。というのは勉強面では少し誤解があるな。と思ったのでコメントさせて頂きました(^^)

はじめてのママリ🔰

人それぞれだと思います。
私はお金があったとしても子供をインターナショナルスクールとかには通わせようとは思わないです。
確かに通っているに越したことはないですが子供にもよるしいくら親が勉強とかやらせようとしても自分からやりたくないという子だっているし…と思っちゃいます。
うちも2歳半の子供いますが
まだ小さいんだし子供は自由に楽しくお友達と仲良くのびのび遊んでくれればいいです😂

まろん

それぞれの家庭環境が違うので否定は出来ないでしょうが

私は自分自信勉強が好きではなかった為
娘たちには幼児教室、インターナショナル通わせたかったです。笑

でも現実はお金足りなくなるので
通信で親も一緒に取り組むスタイルにしてます。
(英語、スイミングは先生に任せてます)

賢くなる習い事したら全員が良い会社に入るとは限らないと思います。

お教室に通っても親が関わらなければ身に付かない子は身につかないし

親がどれだけ自分の子と関わって認めてあげるかが重要かと私は思います。