
お風呂のタイミングについて教えてください。180mlのミルクを飲んで5時間空く間隔ですが、3時間後のお風呂は避けた方が良いでしょうか?ありがとうございます。
お風呂について教えて下さい!!
現在生後3ヶ月の女の子を育てている者です。
みなさんお風呂や沐浴は授乳後1時間はあけてから、また空腹時は避けてと教えられているかと思いますが現在180のミルクを飲んで授乳間隔が5時間空きますがみなさんはいつまで1時間後などにお風呂にしていますか?
さすがに空腹だとまずいとは思うんですが3時間後くらいのお風呂とかはやはりやめたほうが良いのでしょうか?
ちなみにお風呂時間は5〜8分程です!
教えて頂けると助かります(;д;)
- kao031(9歳)
コメント

いちご
新生児のうちは気にしてましが、以降は全然気にせず入浴しちゃってますよ。

チョコミントあっこ♪
初めての子は新生児、ベビーバスで沐浴してる時は満腹でも空腹でもない時に!て思ってましたが、
普通にお風呂に入るようになってからは、パパに入れてもらっていたので、パパの帰宅、ご飯の後のタイミングに合わせてました。
うちの子達はお風呂好きみたいでお風呂では機嫌良くしていたので、授乳やミルク直後じゃなきゃいいか、て感じで、お腹空いて泣いてからパパッと入れて、ミルク飲ませてバタンキュー、とかも良くありましたw
飲ませた直後、お腹空いてなきだしている、とかでなければ、お風呂時間も短いようですし、そんなに神経質にならなくてもいつでも大丈夫ですよ!
-
kao031
我が家も旦那の帰宅に合わせたかったんですが授乳時間的にいつもあわずで私が休日以外は1人で入れていました😫
今度からは神経質にならず程よい時間の時はいれていきます!
ありがとうございます!- 5月2日

アムリ
飲んだ直後以外はずっと気にせずいれてました!
恥ずかしながら、5時間空けなきゃいけないと言うことを今知りました^^;
でも頻回授乳で、5時間空くことはないので不可能です〜
-
kao031
やはり飲んだ直後以外なら皆さん入れられてるみたいですね!
私も今度からそのようにします😊
ミルクなので180飲む時は5時間起きの5回の授乳って感じです!
ありがとうございます!!- 5月2日

ひなたん
ミルクをあげてから1時間後にいれるときもあれば3時間後にいれるときもありますよ🙌
だいたいお風呂でたらミルクを飲ませてあげれるようにしてるので😃
-
kao031
やはり皆さんそんな感じのようですね!
母に聞いても覚えておらずって感じで1歳頃までこの生活かと思っていました😫笑
でも気にせずいれます!
ありがとうございます😊- 5月2日

もものすけ
うちは飲んだ30分は必ず開けてます。
2回食が18時ごろになるので、お風呂のタイミングがご飯の後になってしまいます(>_<)パパの帰宅も含めるとこんな感じです
-
kao031
さすがに満腹時は避けてと言う感じですね!
離乳食が始まってもそんな感じのようですね。
質問させて頂き助かりました😊
ありがとうございます!- 5月3日

しましまmama☆
最初はちゃんとやってましたが、授乳後の吐き戻ししなくなった頃から、時間気にせずにお風呂入ってます(^^)
2ヶ月過ぎた頃からだったと思います。
-
kao031
確かに私の娘も吐き戻しがなくなりました!
3ヶ月になって飲む量も増え授乳時間も空くので気にせずいれてみます😊
ありがとうございます、- 5月3日

るちゃ
ミルクの時間に合わせてます。
3時間半は持つようになったので、お腹空く1時間前頃から準備して入れてます。
もし、ミルクとタイミングが合わない時は、飲んで15分〜30分はあけてから入れちゃってます。
入れたあとは必ず水分補給をするように言われたので、白湯を飲ませてます。
(白湯はどれだけ飲ませてもいいと保健師さんが言ってました)
でも、味がないと全然飲まないので、ミルク飲んだあとの哺乳瓶に入れてます。
舐める程度の時もあれば、20くらい飲むことも。
てか、180にすると5時間あけるんですね。
4時間だとばかり思ってました(笑)
-
kao031
やはり皆さん飲ませてからは少し休めてお風呂に入れているようですね!
ミルクを180飲ませる時は5回の授乳になるため4.5〜5時間おきの5回での授乳と言った感じです!
ありがとうございます😊- 5月4日

SsS(*^_^*)
授乳直後はダメとか言うけど、まあ大丈夫よ、という産院の助産師さんの言葉を信じて、授乳直後でも構わずお風呂に入れてます(笑)
むしろ、お腹が空いてるとお風呂場で大泣きしてしまうので、反対に授乳してからお風呂タイムです。授乳→お風呂とそのあとの保湿や体操など(約1時間)→授乳です。
今まで特に何の問題もありません(*^_^*)
-
kao031
同じ3ヶ月ののうですね!!
やはり空腹時なお避けられていますね!
参考になります🙌😊
ありがとうございます!- 5月4日

ゆずっちゃん
最初の頃は気にしてましたが、だんだん気にしなくなりました笑
授乳の前後1時間空けるのは難しいなと思って!
お腹空いてるとギャン泣きでお風呂どころじゃなくなってしまうので(・・;)
-
kao031
同じ3ヶ月ですね!
やはり皆さん気にせず入れているようですね。
私も授乳前後の程よい時間に入れちゃうようにしてみました!
とても楽になりました気にしないと😊- 5月6日
-
ゆずっちゃん
気にしてたらタイミングが合わないなと思って(>_<)
たまに飲ませて少ししたら入れちゃってます笑
吐かないか心配しながら(・・;)
楽になったならよかったです(*^^*)- 5月6日
-
kao031
やはり家事、育児をしてると本当に時間のやりくりが大変ですもんね😫
お風呂ばかり毎日気にして大変でした気分的に😭
皆さんに分からないときは質問させて頂き本当に助かります!
お互い育児がんばりましょう😊- 5月6日
-
ゆずっちゃん
家事と育児に追われて時間があっという間ですよね(>_<)
気にしするとどうしていいかわからなくなりますよね(T_T)
わかります!!ほんと助けてもらってばっかです(^o^)/
頑張りましょ(*^^*)♪- 5月6日
kao031
そうなんですね!!
授乳間隔が長くなったので中々時間を合わせにくくて…😅
私も今度から気にせずいれます!
ありがとうございます。