2歳2ヶ月の娘が友達をつねったり、引っ掻いたりする行動について、どう叱るか悩んでいます。
2歳2ヶ月の娘が、友達をつねったり、引っ掻きます。
同じ2歳2ヶ月のお友達と家で遊んだときのことです。
娘は自分のおもちゃを、お友達が使うのが嫌で、
おもちゃを持つたびに、「いや!いや」と言って奪いに行きました。
お友達は娘より体が大きいので、取り合いになると全部負けていました。頭突きされたり、頭を叩かれたり、押し倒されたり、娘は結構激しくされていましたが気が強いので泣かずに立ち向かっていました。
ですが、最後の最後に娘が我慢できなくなったのか、頭突きされたあとにお友達の顎をギューッとつねってしまいました( ; ; )お友達は大泣き。顎は真っ赤になっていました。
慌ててお友達とママ友に謝り、娘にも叱りました。
許してくれましたが、ママ友はそそくさと帰ってしまいました。。
娘は散々やられてたのに、たった1回つねっただけなのに私側だけが悪い感じになったのがモヤモヤ、、、
泣いたもん勝ちというか。。
でも娘もお友達に貸したりできないし、2歳のイヤイヤ期が始まってから、手が出てしまいます。
そんな娘にどう言えば伝わるのでしょうか。叱り方がわかりません。
- みのり
退会ユーザー
自宅に呼んだ場合は、私なら子どもに一緒に仲良く遊ばなきゃだよ〜とか貸したくない!いやいや!って言い始めたらその時点で自分の子に注意をして子ども達の間に入り貸したり仲良く遊べるよう促します🤔
あふろ
貸したくないんですから、貸さなくていいんですよ☺️
お友達にうちの子の後でね、別のおもちゃで遊んでね、とその都度お母さんが仲介してあげるのはどうですか?😊
そして、お友達のお母さんは娘さんへの頭突きや叩いたりは注意してくれないんですか?😞
こちらばかりやられてるのも、悔しいですね
私は、なんでも貸さなきゃいけないって違和感でした。貸したくない気分のときもある。でも言葉がわからない、伝えられない、手がでちゃう…どちらもケガなく平和に遊ぶには、お母さんが一緒に遊んで仲介するしかないと思います!😭💦
退会ユーザー
相手のお母さんは注意しないんですか?こんさんもそれに立ち向かう娘さんを少しは止めたりしてよかったと思いますよ。いくらおもちゃが欲しくても痛いことをされたら"あ、私も次は手を出していいんだ!"と娘さんが思ってしまうと思います。
うちもいつも遊ぶ同じ月齢の子が娘より大きくて力では負けます(笑)そして、娘は手が出ます。相手の子は力と声です。
おもちゃの取り合いは日常茶飯事です。今は○○ちゃんが使ってるから順番ね!と教えたり、コレ(違うもおもちゃ)と交換してもらったら?と言ってお互いのおもちゃを交換させたりしてます。2歳なんだからまだ友達と取り合いするのは当たり前って保健師さんに言われましたよ!
きなこ
ママ友酷いですね。
2歳のいやいやの時は、叱るというよりしっかり真面目に言い聞かせてました。
人を打ったらダメなこと、どうしてダメか。
今回のことでしたら、何度も手を出されたのによく我慢した。痛かったね。
最後に手を出しちゃったけど、お友だちも痛かったから謝ろうね。
という感じでしょうか。
ママも辛かったでしょうが、娘ちゃんはもっと辛かったでしょうね😭
何度教えても、3歳の娘でも手はでます💦ごくたまにですが。
とっさに我慢できないのが子どもだと思うので。
それでも何度も同じことを教えて、あとはきちんと反省=謝ることを教えてます( ^ω^ )
amiママ
うちの上の子がそうでした😵
私のやり方がいいのかわかりませんが、子供がやった事をそのまま子供にやりました💦
うちは噛みぐせがひどくてよく友達を噛んでしまってたので同じく子供の指を噛んで泣いた所で「ね?痛いでしょ?嫌でしょ?」って聞くと「痛い」って答えたので「痛い事は友達にしたらダメ!」を辞めるまでやり続けました😅
実際3回くらいやったらわかったのかやらなくなりましたよ😉
ただその相手の子も悪いと思います❗
周りの親は突飛ばしたりしたらすぐ謝るのに親がおかしいと思います❗
今度同じ状況になったらかばってもいいのかな?と思いました😅
natuki
そうなったら一回引き離してます!
貸したくないなら、「これは貸したくないの?じゃあこれはあっちのお部屋に仕舞おうね!これなら貸してあげられる?えらいね、これで一緒に遊ぼうって言ってこようか!」と妥協点を作ってます😅
相手のお母さんもそそくさ帰るなんて…
子供同士なんてそんなもんじゃないんですかね💧
まだちゃんと言葉に出来ないし…
私が相手の親なら「顎痛かったよね!でも頭突きしたり押したりするのも痛いんだよ?次からやらないようにしようね」とでも言って終わりますが😅
コメント