※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんまん🍞
子育て・グッズ

実家の車に、娘のチャイルドシートをつけることにしました。ジュニアシートや簡易的なシートを使っている方、どんなものを使っていますか?

実家の自家用車に、娘のチャイルドシートをつけることにしました!

自分の家は、アップリカの新生児から4歳ごろまで使える6万ほどしたやつですが、そんな本格的なものじゃないやつで考えてます!

ジュニアシートでも3歳からのものもあれば、1歳半とかからのものもあるようですが、皆さんはジュニアシート、どんなものお使いですか?

ジュニアシートでなくても、ご実家に簡易的なシートをお使いの方いましたら教えてください♪

コメント

deleted user

いつも乗る車には1歳から使えるジュニアシートをつけてます。ブースターだけでも使えるものです。

義母の車には中古なのかお下がりなのかわからないんですけど(たぶんお下がり)、チャイルドシートが付いてます(笑)たぶん3歳過ぎて体重もクリアしたらブースターだけのジュニアシートにすると思います。

  • ぱんまん🍞

    ぱんまん🍞

    うちも一歳から使えて、ジュニアもつかえるやつ、ブースターっていうんですか?取り外せるやつにしました💡

    我が家はまだ新生児から使えるやつです🙆‍♀️

    • 12月7日
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎

joieのエレベート付けてます。
本体も軽く載せ替えも楽です(^-^)
寝てもリクライニングが出来るので便利ですし、成長に合わせて椅子のみのジュニアシートにもなります⸜( ' ᵕ ' )⸝
ドリンクホルダーが着いているのでまたそこもいいです😆😆
7000円くらいです😊

  • ぱんまん🍞

    ぱんまん🍞

    そのメーカーのもみました♪
    リクライニングできるのはいいですね(^^)

    結局、アップリカのものになりました(^^)うちもドリンクホルダーついてますが、置いとくとずっと飲んでそうなのでまだつけません😂

    教えていただきありがとうございました😊

    • 12月7日