※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tom
子育て・グッズ

ディズニー旅行についての質問です。赤ちゃん連れで遠方から行く際の出発時刻やホテル、アトラクションについて教えてください。

こんばんは!
来年の4月に娘を連れてディズニーに行こうと思ってます!(少しでも混雑を避けたいので平日にパークインする予定です。)
4月だと、娘はまだ生後11ヶ月です。
遠方の為、地図アプリで調べると、ディズニーまで片道車で4時間30分かかります。
荷物が多いので車で向かうことは確定ですが、

①小さなお子様連れで遠方からディズニー向かわれた方、出発は昼間にしましたか?夜にしましたか?昼間出発してのんびり行くか、夜に出て娘には夜通し車の中で寝てもらうか悩んでいます。その子その子の生活リズムなどあると思いますが、参考程度に教えていただきたいです!

また、

②赤ちゃん連れディズニーでオススメのホテル
③赤ちゃん連れ(生後11ヶ月くらい)で乗れそうなアトラクション、オススメのパーク内での過ごし方やショップ、サービスなど

何でも良いので教えてください!
よろしくお願いします🥺✨✨

コメント

deleted user

5ヶ月でデビュー、10ヶ月、1歳、1歳4ヶ月の時に行ってます♪

①遠方ですが新幹線なので始発でいつも行ってます🚄参考にならずすみません…

②初めて行った時はすぐにホテルに戻れるようにミラコスタにしました🏨日中ホテルに戻ることはなかったですが😂子供が夜寝てから旦那と順番にお土産買いに行きました🤣🤣

③11ヶ月なら絶叫系以外ならほとんど乗れると思いますよ♪娘はランドだとイッツアスモールワールドとカントリーベアーシアターがお気に入りです💕シーはあまりアトラクション乗らないです😂

  • Tom

    Tom

    新幹線楽そうですね😂💕
    ホテルはやはり近いところがいいですよね!
    イッツアスモールワールドは定番ですね、乗りたい!

    • 12月8日
のん

新潟から6.7時間かけて6ヶ月の時東京行きました!
子供がまだ寝ててくれる朝3時頃出発しました!
ディズニーには連れて行ってないですが、友達は暖かい服装で連れて行ってました☺️
ただ歩いてるだけだったらしいですけど、それも思い出と言ってました✩.*˚
やっぱりパーク歩いてるとぐずったりするのでパークからすぐホテル入れる所にしてましたよ!

楽しんできてくださいね☺️

  • Tom

    Tom

    ホテルは近いところがベストぽいですね!
    ランドホテルにしようかなと考え始めました🙄💕
    夜中出発でベビちゃん寝ててくれれば楽ですもんね!
    ありがとうございます!

    • 12月8日
りんごママ

ランドとシーどちらにいかれる予定ですか??

11ヶ月で11月初めにシーデビューしたので、シーの方でしたら乗れたものや過ごし方を少しオススメできます!

  • Tom

    Tom

    ランドに行くつもりです!
    説明不足ですみませんでした💦💦

    • 12月8日
さいとうさんだぞ

4/15〜ランドに新しいエリアか増えるので、15日を以降だとしばらくは平日でも激混みかと思います。

パーク内では予約のできるレストランがあるので、先に押さえておくと、大人の食事の時間にあわせて乗り物やパレードの調整が可能かとおもいます。

  • Tom

    Tom

    レストランはpsが良さそうですかね🤔🤔
    そして激混み必至ぽいですね🤣
    レストランも検討してみます!

    • 12月8日
deleted user

同じくらいの距離から上の子が同じくらいの月齢の頃に行きました。4月の平日でした。ただ来年はディズニーランドだと新エリアのオープンもあるので4月のいつ行くかによっては平日でも混むと思います😂

①うちは子供がいるいない関係なくもともと夜出発だったので、出産してからもいつも夜出発で行ってます。

②ディズニーホテルはセレブレーション以外ならパークとの行き来が楽なのでオススメです!オフィシャルホテルなら東京ベイ舞浜ホテルは他のホテルと比べると子連れ向けだと思います。(特にお風呂)オフィシャルホテルならうちはだいたいオークラに泊まってます。娘が10ヶ月の頃にもその後にも泊まりまってますが悪いの頃はないです。

③1歳前で1人で座ることができるならコースター系以外は乗れますよ!うちはアトラクションよりもパレードやキャラグリのほうが楽しそうにしてました!今もそうです。サービスになるのかはわかりませんが、我が家は初めてディズニーでは2人ともシルエットスタジオで切り絵を作ってもらってます。レストランはpsを取っておくとスムーズだと思います。うちはいつも予約なしで行くんですが、それでもなんとかなってはいます。

子供のぐずり防止でおやつやジュースを持っていくといいですよ!

  • Tom

    Tom

    夜出発でしたか!
    うちも夜に行けたら良いなーと思ってましたが、いろいろ不安で…
    でも、夜出発の方多くて参考になりましたし安心しました!
    ホテルはやはりら近いところが楽ですよね🤔🤔
    キャラグリよりもアトラクション派でしたが、チビちゃんいますもんね、キャラグリも楽しんでみようかと思います!
    おやつやジュース確かに!
    参考になります😂
    ありがとうございます!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

ディズニーランドホテルがやっぱり近くておすすめです🥺💓

うちは息子が5ヶ月の時にディズニーランドデビューした時にランドホテルにお泊まりしました!
5ヶ月なのでお昼寝のたびにお部屋に戻れるのがとにかく便利でした。授乳もおむつ替えも落ち着いてできますしね😆
あとお部屋がかわいいので写真が止まらないです🥺笑

私は家が近いので生後5ヶ月以降、月1.2回行ってますが息子がいま好きなのはスティッチエンカウンターです!スティッチがなにかしゃべるたびに笑います😂乗り物は意外にけっこー乗れますよ!けっこーあるので書けないですけどサイト見たらすぐわかります😊❤️

あとごはんは北斎がおすすめです!落ち着いてご飯食べられるだけでなく、うどんとかこちらが指定したミリ数で切って出してくれます💖
持ち込んだ離乳食も器にもって温めてだしてくれます!

うちは11ヶ月から歩き始めてお誕生日の日にもランドに行ったんですがその時初めてのお外あんよデビューさせました!
乗り物乗ったりも楽しいですが息子がよちよち歩くのでずっとゆーっくりお散歩させてたりしました✨
のんびり過ごすのもおすすめです!

4月だと15日から新エリアオープンなので楽しみですよね🥺💖

  • Tom

    Tom

    ランドホテルがやぱ楽ですよね🤣
    皆さんの回答見て、ランドホテルにする方向にしました🥺💕
    そして北斎!入ったことないですが、離乳食対応してもらえるのはありがたいですね🥺✨✨
    知らなかったので教えていただけて助かります!
    美女と野獣、アトラクションは無理でもエリアだけ入れないかなー🤣笑
    回答ありがとうございます!

    • 12月8日
すず

①11ヶ月の時に北陸から行きました🚗私は朝に出発しました。まだ夜泣きがあったので夜通し寝ないから途中で泣いたら大変かなと思い。。
出発の日は午後に着き、翌日にランドに一日中居ました😆

③ランドでしたら、スティッチエンカウンターというシアターを見る(?)アトラクションがオススメです。子供がたくさんいて騒いでも気になりません😉
あとはウエスタンリバー鉄道とイッツアスモールワールドと魅惑のチキルームが定番でしょうか🙋🏻‍♀️
あとは写真取ったりして過ごしました🤤

  • Tom

    Tom

    スティッチエンカウンターも支持率高めですね!
    是非行ってみたいと思います!
    のんびり過ごすのも楽しそうですね🙄💕💕
    ありがとうございます!

    • 12月8日
ほちゃん

①1歳頃に関西から行きました!高速道路の深夜割引を使って夜中に出発して、後部座席をフラットにして娘と寝ました。(旦那が運転してました!)
休憩を何回かとり、朝9時ごろに着きました!
②東京ベイ東急ホテルに泊まりました!
新しくできたホテルでホテルにコンビニがあるので夜ご飯はコンビニで買ってホテルで食べました!キッズスペースもあります!
③赤ちゃん連れならランドがおススメです!
乗れるアトラクションが多いからです!
シーも、もちろん乗れるのありますが😊
娘はイッツアスモールワールドなど座って周る系が好きです💓

  • ほちゃん

    ほちゃん

    ちなみに後部座席をフラットにして、軽い敷布団を敷いて2人で寝ました😊
    (危ないのは承知ですが・・・)

    • 12月7日
  • Tom

    Tom

    フラットにした方が断然楽ですよね🙄🙄✨
    そしてやはり深夜組多いので、うちも深夜出発にしようかと!
    パーク内のんびり過ごせるだけでもきっと楽しめますよね🥳✨
    回答ありがとうございます!

    • 12月8日
ママリ

補足読みました!

4月15日以降の平日は多分通常の土日並みかもしくはそれ以上と思った方が良いもしれないです…。
そのために有給とって平日インパする人(年パ組など)はめちゃくちゃ多いと思います。

まずディズニーホテルの予約が激戦だと思いますよ!
バケパは5ヶ月前から予約開始なので、もうそろそろ予約開始の時期です。ランドにアーリーインパできるランドホテルはかなり競争率高いんじゃないかと思います。素泊まりはもう少し予約開始が後なので、多分素泊まりは無理だと思います。
ただオフィシャルくらいに落とせばホテルはあるとは思います!

そのままわりとすぐGWに入るので、多分4月15日以降は平日休日問わず混むと思いますし、恐らく最初は美女と野獣エリアは入場制限等もあるかと思います。(これは完全なわたしの想像ですが)

赤ちゃんの初インパ、アトラクション、新エリアと3つ全てを叶えるのはかなり大変なんじゃないのかな思います💦(◦ >﹏<。)
新エリアを譲れないならGW明けの方が多少ましになるかと思うので赤ちゃん連れにはそちらがオススメかと思います…

  • Tom

    Tom

    ものすごく分かりやすい説明ありがとうございます🥺✨✨
    お詳しいですね!
    新エリアは行きたいけど(アトラクションは乗れなくても仕方ない)…
    5月は慣らし保育始めるつもりで、祝日多いですしなるべく保育園へ行く日数を確保したいので、行くなら4月かなー…
    行けそうなら行く、つもりでいるくらいが良いですかね😂
    とりあえず、ランドホテルの予約から取り掛かりたいと思います😂
    オススメのバケーションパッケージとかありますか?

    • 12月8日