※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

保育園で2歳の息子が上唇に内出血をしていた。連絡がなかったが、月曜日の連絡ノートに書くべきか悩んでいる。他の方はどうするか気になる。

保育園に通っている2歳の息子がいます。
今息子の歯磨きをして気付いたのですが、上唇に傷というかどこかでぶつけたような内出血が…💦
迎えに行った時、先生からは何も聞いてません😢
もう今からは時間的に電話できないので
月曜日の連絡ノートに書こうと思うのですが気にしすぎでしょうか💦?
保育園でそれくらいの事はよくあると思うのでそれは仕方ないと思っているのですが、一言連絡がほしいなぁと思って😢
皆さんならどうされますか?🙌🏻

コメント

まま

先生が気づかなかったってこともあると思うので
多少の傷だったらまぁしゃーないかってかんじです😅

  • ぽぽ

    ぽぽ

    そんなに酷くないのでそう思うようにします!!
    ありがとうございました✨

    • 12月6日
3兄弟ママ🔰

よくあると言えばあるかもしれません💦
先生もずっと見てるわけではないですし気づいていないかも?しれません。
でも、連絡帳に書くことで気をつけて貰えると思うので私は気になったら書いちゃいます!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうですね、見てない時にぶつけたかもしれないですよね💦今回はそう思うようにして、次似たようなことがあれば聞いてみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 12月6日
ままり

私ならどうもしないです💦
いつも何かあれば報告してもらってるので、報告がないということは先生が見てない間に起こったことでしょうし、それを後から言った所でどうしようもないですし…💦
家で1人の子を親1人で見ててもあれ?この傷なに?となることはありますし…
ただ頻回に報告なく傷があるとなると別ですが😂

  • ぽぽ

    ぽぽ

    先生もずっと見てるわけではないですもんね🤔
    ありがとうございます🙌🏻

    • 12月6日
natuki

さすがにそのくらいなら言いません💦
電話なんてとんでもないって感じです💦

先生に聞いても知らないのでは?
常に全員を見てる訳じゃないので…