※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らすかる
子育て・グッズ

1ヶ月検診で体重の伸びが悪く、計算が合わない。生まれたときからの日々の増量を悩んでいる。計算してもらえる方いますか?

1ヶ月検診に行ってきた(´ . .̫ . `)

体重の伸びが悪いねー1週間後もう一回来てねって言われて、母子手帳に書かれている日増量をみたら26グラムでした。

言われたときはびっくりしたのと、ガスが溜まってて糞づまり気味だったのでそうなのかーと思いましたが、帰って計算したらすうちちがうんだけど………。


お時間ある方、計算してみていただいて良いですか?

退院時…2500グラム
検診時…4282グラム
退院後から検診まで…26日

これ、計算したら
(4282−2500)÷26だと思うんですが、
1日68.5グラム間違ってますかね?
生まれたときから計算しても58グラムなんですよね………。

医師には生まれたとき大きかったのね😊って言われたんですが、自他共に認める小ぶりな子でした。
そりゃ日量26グラムなら退院時3600グラムってことなので大きめな子ですよね。
言われたときに、生まれたときは2500程でしたよ?って言ったんだけどなぁー😒

コメント

花子

1ヶ月検診で一キロ増えるくらいが理想と言われたので、じゅーぶん増えてますね😅
お電話で確認してみては?行かなくて良さそうな気がします😅

  • らすかる

    らすかる

    十分ですよね?自分ではだいぶズシッとしっかりしてきたと思っていたのでびっくりしてしまって😅
    今日の診療時間終わってから気付いたので明日電話してみます。
    明日産婦人科でも1ヶ月検診なのでその時にも確認してみます。ありがとうございます!

    • 12月6日