

モモ
妹が離婚するときに、私が離婚協議書を手探りで作成しました。のちに本人たちがそれを元に公正証書を作りに行ったみたいです。妹の場合は養育費を子どもが何歳になるまでもらうか、毎月何日までにどの口座に入れるかも決めました。あとは養育費プラス進学や病気などの出費はその都度対応してもらうようにしました。
モモ
妹が離婚するときに、私が離婚協議書を手探りで作成しました。のちに本人たちがそれを元に公正証書を作りに行ったみたいです。妹の場合は養育費を子どもが何歳になるまでもらうか、毎月何日までにどの口座に入れるかも決めました。あとは養育費プラス進学や病気などの出費はその都度対応してもらうようにしました。
「子育て・グッズ」に関する質問
咳長引く時ありますよね?うちの子はよく1ヶ月とか平気で咳してたりしますが普通ではないのでしょうか。先生に前見せたりしましたがまぁゼエゼエとかしてないし風邪ですねしか言われません。そして私も咳が長引くタイプで…
生後3ヶ月です。写真あります。 これは寝返りの前兆ですか...?💦 首座りはまだまだですが、最近よくこの体制になってて苦しそうです。気づいたら戻すのですが、またこの体制になってます。 この状態で放っておくのは危な…
保育園児さんで、おかあさんといっしょなどEテレを見ないで育ったお子さん居ますか?🙂 うちはテレビに興味示した頃はもう、ベイビーバスなどのYouTube系に目覚めてしまいそっちの方が楽しく全然見ないで育ってしまいまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント