※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

修正月齢で体重や発達を見ている早産児ちゃんママさん! 普段の生活はどちらで過ごされていますか? 3ヶ月(修正1ヶ月)の場合、同じような過ごし方でしょうか?頻回授乳なのに全く寝ないです。

早産児ちゃんママさん!

体重や発達は修正月齢でみてあげるとして、
普段の生活はどちらで過ごされていますか?

3ヶ月(修正1ヶ月)の場合、新生児ちゃんと
同じような過ごし方でしょうか?
頻回授乳なわりには全く寝ません🤩

コメント

みーこ1001

全て修正で考えてましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます⭐︎

    じゃあただ寝ない子ってことですかね?笑
    ずーっとおっぱいしてます😭😭

    • 12月6日
どんちゃん

33wで産まれた早産児を育ててます🎵
乳児健診や保育園の学年以外は全て修正月齢で考えるようにしてます☺️
普段の生活リズムは個人差があるので、どちらで見るか迷いますよね💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます⭐︎

    うちは30wで産まれました🙂
    難しいですよねぇ〜(>_<)
    まだ退院してきたばっかりで、新生児だったらこんなものなのか、3ヶ月だからなのか…?とハテナの毎日です(笑)
    なんかもう首が座りそうで、新生児なのに?いや、3ヶ月だからか?と不思議です(笑)

    • 12月6日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    首すわりそうなんですね😲
    うちは修正月齢で見て標準的な発達具合なので、同じ月齢の子と健診受けると1人だけ出来ないことが多々あります💦

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ


    でもまだ支えないとグラつきます💦
    そうですよねー(>_<)‼︎
    まだ2週間検診しか行ってないですがこれからそうなる場面が沢山ありそうです😳

    ブースカさんは母乳で育てられていますか?ミルクで育てられていますか?

    • 12月6日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    混合でしたが最近、完ミにしました🎵

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね‼︎
    うちも完ミにしたくて…💦💦
    修正月齢1ヶ月の頃ってどれぐらい飲んでいましたか?

    • 12月6日
  • どんちゃん

    どんちゃん

    80mlを8回くらい飲んでました☺️

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😳✨

    • 12月7日