
コメント

さあママ
私は、3月から育休で給料が産後の分でだいたい似たような物だったんですが、会社の事務の人に今年だけ旦那の扶養でと話したら、源泉徴収と年末調整を旦那の会社に出してくださいって流れになって、旦那の会社に出しました☺🔅
さあママ
私は、3月から育休で給料が産後の分でだいたい似たような物だったんですが、会社の事務の人に今年だけ旦那の扶養でと話したら、源泉徴収と年末調整を旦那の会社に出してくださいって流れになって、旦那の会社に出しました☺🔅
「その他の疑問」に関する質問
20時58分に宅配来たら出ますか? 旦那不在、家には私と子ども(未就園児、寝てる)です。 3回インターフォン鳴ったので、一応出ました。 そしたらモニターに写ったのが金髪の男の人で、郵便局とかヤマトとか佐川とか言…
シール帳?シール交換? をされてた方々。 って、何年生まれぐらいの方々なのでしょうか。 少なくとも昭和生まれの世代ではないですよね?? 私が小学生の頃、そんなのなかったんですが、 先日、保育園のママさんに、 …
LINEのブロックリストに居るアカウントと同じアイコン同じ名前のアカウントがトークリストの1番上に居るって(メッセージが届いてる)どういう事が考えられますか? アカウントが2つあるって事ですかね?
その他の疑問人気の質問ランキング
みらい
税務署に連絡もしてみましたが、旦那のほうでだして、ご自身のも会社で年末調整されたほうがいいとのことでした。ありがとうございます。