
臨月で赤ちゃんの動きが左右に変わることがあります。頭が骨盤に入ると体だけが動くことも。経験者のアドバイスをお待ちください。
赤ちゃんの胎動について質問です!
もうすぐ妊娠37週なのですが、
きのうと今日でお腹の赤ちゃんの
しゃっくりをしてる位置と
足の位置が反対になってました。
元気いっぱい動いているのですが、
臨月に入っても体の向き(左右)は
くるくる動くものなのでしょうか?
出産間近は頭が骨盤に入ると聞いたことが
あるので、頭は動かず体だけまわってるのか?
と思ったり…
出産経験のある方や同じ週数の方
おしえてくださるとありがたいです( ˘꒳˘ )
- 初まま(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はる
頭は動かず、体の向きが変わることはあると思います😊わたしもありました❣️
もうすぐ正産期ですね😊出産頑張ってください⭐️

あっちゃんママ
逆子でもギリギリで頭位になる子もいるぐらいですし、お腹に余裕があったり羊水がまだたっぷりあると動いたりするみたいですよ🥰
骨盤に頭が入ってくるとだんだん落ち着いてくると言いますが、まだ36週ですしまだ頭が下がり切ってないのと赤ちゃん的にはまだお腹の中に余裕があるのかもですね😊💕
-
初まま
胎動をダイレクトに受けて痛いのですが、お腹の赤ちゃんは上手く体勢を変えてるんですね!
まだ出てこないのかな~- 12月6日

ママリ
あたしもずっとそんな感じでしたよ!
毎週エコーしたときの背中と手足の位置がちがってたり、しゃっくりも恥骨から真ん中になったりと😂
たぶんまだぷかぷか浮いてるんだと思います!
-
初まま
そうなんですね!
しゃっくりや足の力?も力強くなって、昨夜と今朝の胎動の位置が変わっててびっくりしました🤭- 12月6日

はる🐣
私は36週の検診で逆子だったのが37週には直ってました😂まだ回れるくらいスペースがあるみたいです。笑笑
骨盤に頭入ってくれればいいんですがまだ入ってくれず、色んな場所で胎動感じます🤰
私は赤ちゃん少し小さめって言われてるのでそれのせいもあるのかな??💦
-
初まま
こんなにお腹は大きくなってるのに、赤ちゃんはスペースあるなんて…驚きですね!
私もいろんな場所で胎動感じてます(笑)- 12月7日

あき
毎週エコー見る度に左右反対になってます(笑)
先生に聞きましたが、頭を軸に左右に動くみたいです!
今日はウニョーンとお尻が右から左へ動くのを目撃しました∑(*゚ω゚*)
あまり回転してると、へその緒絡まるんじゃないかと心配です(´•̥ω•̥`)
-
初まま
やはり、頭が固定されても体は動くんですね!
へその緒は3周くらい絡まって産まれてくる赤ちゃんは意外といると、助産師さんがおしえてくれました!!- 12月7日
初まま
なるほど!
生産期目前にしての疑問でした(笑)
ありがとうございます!
初まま
正産期です!すみません💦