
つかまり立ち→つかまって立って両手を離す→つかまって立って横歩き…一人出歩くのはもうすぐでしょうか?
つかまり立ち→つかまって立って両手を離す→つかまって立って横歩き…
一人出歩くのはもうすぐでしょうか?
- はち(6歳)
コメント

退会ユーザー
何も捕まらない状態から1人たっちする
ことはできますか?
そしたら、もうすぐかなと思いますよ😊

メイママ
何にもつかまらずに一人で立って、足が一歩出るともう少しだと思いますが、月齢(年齢が)一歳過ぎてるので、あっという間に歩きだすかと思います。
-
はち
ありがとうございます
ひとりで立ってから歩くんですね!
急にできたりしますか?- 12月6日
-
メイママ
娘は8ヶ月から一人で立ち始めたので、歩けるまでに3ヶ月ぐらいかかりました。(歩けるだけの筋肉がなかったのかな?)
知り合いの子とか、周りの子とか、一歳前まで歩けなかったのに、一歳過ぎたら皆、あっという間に歩き始めていて。それもしっかりと歩いてるんですよね。娘は初めはヨチヨチ歩きでした。
しっかりと筋肉がついてるからですよね。
はちさんのお子さまも、いつの間に❗という感じで、歩くと思いますよ。- 12月6日
-
はち
そうなんですね
本当に個人差ですねー
今か今かと待ちわびています- 12月7日

モンブラン
個人差がものすごくありますよ🤔
うちの子はつたい歩きは6ヶ月、一人で立つのは9ヶ月でしたけど、歩いたのは1歳4ヶ月でした😅
-
はち
そうなんですね!
6ヶ月!早いですねー!- 12月7日
はち
ありがとうございます
何かにつかまってから手を離す感じです
何もないところからは立てないです
もう少し先ですかね…
退会ユーザー
1歳すぎてますし、つかまり立ちから
歩くこともあるかもですよ😀
伝い歩きもしてらっしゃるみたいですし
歩き出すときがあるかなと思います💡
はち
もう少しですかねー!
ありがとうございます!