※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいちゃん
子育て・グッズ

子供が薬を嫌がり、飲ませ方に悩んでいます。苦い薬を飲ませるのが難しく、イライラしてしまうそうです。同じ経験をした方、良い方法があれば教えてください。

薬を嫌がります。
とびひになって抗生剤を処方されたんですが
私がなめてもすごく苦い薬で、
最初はジュースに溶かして飲ませたら
苦かったようで次から警戒され、
バニラアイス、チョコアイス、ヨーグルト、牛乳、
お薬飲めたねのチョコ味、甘いパンの中に
しのばせたり、あの手この手で試しても
全く飲まなくなりました。

なかなか症状が改善されないため、
薬を飲んでくれない事に
私がイライラしてしまい子供に強い口調で
あたってしまいます。辛いです。
同じような方はいますか?
いい飲ませ方があったら教えてほしいです。

コメント

mama

うちの子も最近とびひになりました💦

お薬嫌な時期ありますよね😂
私はスポイトを買い、無理やり飲ませてました!

  • たいちゃん

    たいちゃん


    mamaさんのお子さんも
    とびひなんですね。
    薬吐き出したりしないですか?

    • 12月5日
  • mama

    mama

    あっという間に広がってかなり焦りました💦
    今は薬が効きあと少しで治りそうです☺️

    薬は横からスポイトを入れ喉の奥の方に流すように入れれば反射で飲み込みますよ!

    • 12月5日
  • たいちゃん

    たいちゃん


    粉薬を練ると量も多いし
    固体で見事に吐き出すので
    やってみます!
    水で溶いてますか?
    ちなみに上のお子さんですか?
    質問ばかりですみません。

    • 12月5日
  • mama

    mama

    小児科の先生いわく、水でとくときは1回で飲みきる量にしてあげたほうがいいみたいです!
    2〜3mlくらいですかね🤔

    うちの子は1〜2歳の頃薬が嫌いでスポイト使ってましたが、今は薬大好きで水無でも飲んでます😂
    とびひも長女がなってます😭

    • 12月5日
  • たいちゃん

    たいちゃん


    1回で飲み切る量ですね!
    水無しで飲んでるなんて
    スゴイですね!!
    うちの子も成功できると
    いいです。
    ありがとうございます😊

    • 12月5日
ハルノヒ

抗生剤、粉薬のやつですか?
うちが成功したのは、抗生剤に1〜2滴の水をたらしてコネコネして小さいお団子にして、ティースプーンの上にヨーグルト→抗生剤のお団子→イチゴジャムの順で乗せて、一口で食べさせる方法です😊
1歳児だったから騙されてくれたのかもしれませんが、苦そうな顔はしてなかったし、一口で終わるのでわりと成功率高かったです!

  • たいちゃん

    たいちゃん


    粉薬です。
    だいぶ警戒していて
    困ってます😅
    イチゴジャムですか!
    ヨーグルトだけだったので
    イチゴジャムと一緒に
    試してみます。

    • 12月5日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    抗生剤が見えないくらい、結構たっぷりイチゴジャム乗せました👍1番下がヨーグルトで滑りがいいので、口に入れたら咀嚼しないでチュルンごっくん…って感じでした!
    お薬飲んでくれるといいですね。頑張ってください😊

    • 12月5日
  • たいちゃん

    たいちゃん


    ありがとうございます!
    やってみます。

    • 12月5日