
息子が一日中泣き止まず、ミルクも飲まずに夜も泣き続けている。お腹は満腹なのに寝ない。どうしたらいいかわからず困っています。
今日は1日息子の様子がおかしかったです!!気が狂っているのか頭がおかしくなったのかと思うほど…一日中泣いてました!!泣いてないのはおっぱいの時のみでした。こんなに泣くことはないのに…雨だから??おっぱいをあげ…ミルクをあげる…哺乳瓶はずした瞬間ぎゃんなきが始まる…1日だっこであやし続けるが…泣き止まない…寝ることも全くなく…泣き続けてました!!こちらもへとへとです。おっぱいでなくなったのかな??さすがに夜は寝るだろうと思っているのですが…ミルクを飲ませて寝かけていたので…ベットに置いたら今まで聞いたことのない奇声をはっし…泣き出す始末…
どうなってしまったのか…興奮状態?神経過敏??もうどうしてよいかわからずベットに置いてきました!!寝てくれるとよいのですが…まだふぇんふぇんいってます。今まで夜寝なかったことはなく…必ず寝てたのに…泣いています。ミルク多目にあげてみたけど…最後の方は飲むのやめてたほどなんで…お腹は満腹なはずなのに…一体どうなってしまったのでしょうか?困りました。こんなことありますか?
- タルト(10歳)

退会ユーザー
1日泣いていた事はないので回答にならなくて申し訳ないのですが💦ちょっと心配ですね(´・_・`)
熱などはないですかーー??

tam
生後3ヵ月までに成長加速現象というものを育児書で見ました!
赤ちゃんが過剰に泣いてなだめるのも難しい状況、母乳やミルクをたくさん欲しがる状況とのこと。
息子にも同じようなことがありました!
たくさん成長してるのかな~と思うようにしました(^^)
何日か続きましたが、いつも通りに戻りました!
大変だとは思いますが頑張ってくださいね(ง •̀_•́)ง

FU_san
あります。
こっちが泣きたいですよね。。
熱は測りましたか?熱がなかったりかぜとかではなければただ泣きたいだけだと思いますよ!
耐えるのみです(´・_・`)

HKR
熱、便秘、暑い、寒い、痒い、縦抱きで立ってユラユラしてほしい
などなど…外の空気を吸わせてみたり思いつく限りのことしてもダメなときは、ひたすら付き合うしかないですね💦
こっちが心配するほど泣いてたくせに、どうせ明日になったらケロっとしてるはずです😭(笑)

2kids.mama
そういう時、
ママも泣きたくなりますよね(>_<)
上の子も3ヶ月頃、
どこも悪いとこは
なかったのに
何時間か大泣きで
なにをしてもダメでした。
さすがに1日泣きっぱなしは
心配ですしママ自身も
精神的にも体力的にも
疲れちゃいますよね…
私でしたら明日も同じ様子なら
小児の電話相談窓口に
相談してみますね(>_<)
もし番号が分からなければ
役所に聞いたら教えてくれるはずです。

ゆぃにゃんまま☆
熱がないのなら、やっぱり泣きたいだけなのかな…赤ちゃんは何で泣いているのか自分でも分からないことがあるそうです…( ノД`)…
それでもママの抱っこが1番安心できて大好きです。ママ大変ですがファイトです!!

タルト
皆様ありがとうございます
熱もなく食欲もあります
外の空気吸わせたり色んなだきかたしたり…考えられることしました。マンションに帰ったらどうなるのかな?絶対苦情出ますね!!それが心配です!!明日には戻ってること願います!!

まぁドナ
散歩してますか?
今日雨でしたか?
体調不良ではないのなら雨で散歩に行けないストレスとか!?
まだグズってますか?
おひな巻きしてあげたらどぉでしょう?

ひぃ
うちは、ギャン泣きの時、
ノリの良い音楽を大きめの音量で聞かせて抱っこでゆらゆら踊ると落ちつきます!
良ければ試してみてください!

タルト
だっこひも使えたらよいのですが…窮屈なのが嫌みたいで…ぎゃんなきします…
さすがに疲れたのか…10時間寝続けてます!!今日はご機嫌さんなこと願います

タルト
泣いているときでも外に連れ出したりされるんですか??
コメント