
コメント

みんてぃ
今年の収入で来年の住民税が決まり、その住民税を元に9月に更新されるので、来年の8月分の保育料までですね。
ちなみに今の保育料も、昨年の年間の収入から決まってます。
みんてぃ
今年の収入で来年の住民税が決まり、その住民税を元に9月に更新されるので、来年の8月分の保育料までですね。
ちなみに今の保育料も、昨年の年間の収入から決まってます。
「育休」に関する質問
育休中はに引っ越した方いらっしゃいますか? 4月に2人目を出産し育休中です。 元々長男が小学生になる前までには定住地を決める引越しを考えていますが、まだ具体的に詳細はきまっていません。場所や時期を迷い続けてま…
【みなさんならどう思いますか❓】 長文失礼します🙇♀️ 現在生後3ヶ月の子供を育てています。 私は育休中で、旦那は会社員でカレンダー通りの出勤です。 結婚する前からなのですが、仕事はほぼほぼ残業で、定時に終わっ…
産休・育休中、暇だけど暇じゃないみたいな日々でメリハリがないです。 何か趣味や勉強をしたらいいのかなぁとは思うんですが、何かオススメや実際してることなど教えてほしいです☺️
お金・保険人気の質問ランキング
ぽん
返事ありがとうございます!
とゆう事はあと8ヶ月間高いままなのですね…助かりましたありがとうございます!