
親が悪い場合、謝るべきだと思います。毒親確信し、謝罪なしで心が軽くなった。
質問です。
あなたの親は悪ければ謝りますか?
親でも悪ければ謝ることは必要だと思いますか?
うちは元々毒親疑惑があり、先日「私に謝ったことないよね」と言ったら「今まで謝らなくてはいけない状態になったことがない」と言われ毒親を確信しました。
謝って欲しかった場面何度もあります。
でも確定したことでなんだか心が軽くもなりました。
- コニ(6歳)

退会ユーザー
謝られたことないです!
育ててやったのは誰だ?とか自分の苦労話をしてきて逆ギレしてくる両親なので、、、。

退会ユーザー
何度もあります。
ごめんなさいと。
謝る事、必要だと思います。

柊0803
もちろんお互いに謝りますよ。
うちの母もとても気が強いので、思春期の喧嘩で謝られた記憶はあまりないですが(多分私の方が8割悪いのですが...💦)
大人になってからはきちんと「大人として」対応、謝罪してくれています。
謝らないイコール毒親ではないと思いますが、子供扱いされているのかなという気もしますね。

♡
謝らないですね〜😱‼️‼️
軽い毒親で逆ギレして来ますww

ママ
謝られたことないです!

小怪獣
言葉は一切受付けず、思ったことをすぐに怒鳴り散らして、謝ることの定義みたいなのを語るくせにすぐに「すまんすまん」っていうあかんタレ父と、脳内お花畑でネグレクトの過去が美化されてる母。
毒以外の何者なんや?と思います。

(*'ω'*)
うちの親も毒なので全然謝りませんよ。
夜中に自分の都合で怒鳴り散らしてこっちが言うことを聞くまでキレて
翌日はけろっとしています。
他にも色々あったので今はもう会っていませんし娘も会わせてません。

ねこ茶
もちろん必要だと思います。
ただ、父親は謝った事がないです。
明らかに悪いと思ってるんだろうなという、ヘラヘラした感じや、取り繕う感じはあるのですが、ふざけた感じになるというか。
恥ずかしいのか、真摯に「ごめんなさい」という言葉では表すことができないようです。
父方の父も母も同様だったので、もうそういうもんなんだろうと思ってみています。
母は、父はそういう人だとみています。
(夫婦仲は良好な方です)
コメント