

退会ユーザー
うちでは今のところ…お好み焼きの粉、片栗粉、小麦粉、パン粉が冷蔵庫に入っています!
私は袋ごと密封タッパーに入れていますが、密封されるなら瓶でもいいと思いますよ♪

アキコ
我が家は粉ものは基本すべて冷蔵庫です😊
すいとんの素は買ったことないので分からないですが、小麦粉、お好み焼き粉はダニの餌になりやすく、開封後常温保管しているとダニが中に入ると聞きました💦💦
特にお好み焼き粉は出汁が入っているのでダニが入りやすいそうです😱
私自身がダニのアレルギーあるので、ちょっと過敏かもしれませんが😅

退会ユーザー
全ての粉類が冷蔵庫です!
ちなみにお好み焼き粉は冷蔵庫じゃないとダニに食われてアナフィラキシー起こす危険ありますよー
完全に密閉されるのなら瓶でもいいと思います。ただ、瓶もこまめに洗わないと不衛生なので💦
うちは密閉タッパーに袋ごといれてます。タッパーは袋の粉が無くなったら洗ってます。

マヤ
片栗粉は冷蔵庫に入れた事ないですが
基本、粉物はダニが沸くので冷蔵庫での保存が良いみたいですね😣
うちは袋をタッパーに入れて冷蔵庫に入れてます😊
コメント