
胎動について、日によって強さや活発さが変わることは普通のことです。静かな日や激しい日が交互にあるのも一般的です。元気がないと感じることもあるかもしれませんが、基本的には問題ありません。
23週入ったばかりの初マタです。
胎動について質問です。
胎動って日によって強さや活発具合は変わりますか?
例えば、昨日はものすごく動いてたけど今日は大人しめに動くとか。
1日の中で活発な時間と静かな時間があるのは「寝てるのかな?」と思うのですが
日によってだいぶ波があって、静かな日が2〜3日続いたなぁと思うと激しい日が2〜3日続いたりします。
これって普通の事なのでしょうか?
激しい日は気にならないのですが、静かな日が来ると元気無いのかな?と心配になります...
- 空華(5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
赤ちゃんも人間なので日によって違います😉

あいこ
ありましたよ〜!静かめでも動いてたら大丈夫です😊大人でも活発な日とそうでない日ありますから、赤ちゃんだって気分がありますよ🌟
-
空華
少しでも動いてたら大丈夫なんですね!安心しました!
そりゃそうですよねw- 12月5日

まりーごーるど
毎日違いますよ~
くるくる回ってお腹の中の位置も違うので今日はこの辺だなーっていうのがあったりします。
-
空華
良かったです!安心しました。
その時々で位置が違うのは面白がってたのですが、日によって差があるのが気になってしまって...
ありがとうございます😊- 12月5日
空華
良かったです!安心しました(๑╹ω╹๑ )