※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

「ひよこクラブの離乳食カレンダーについて、使いやすいでしょうか?」

はじめてパパ&ママの離乳食という本を買いました。
おおよそのことは分かったのですが、実際の進め方が分かりません💦
ひよこクラブの11月号の付録で、離乳食カレンダーというのがあったかと思うんですが、使いやすいですか??

コメント

ママリ

離乳食カレンダー買いましたが、、私は離乳食を一度にたくさん作って冷凍するので使ってないです😅
毎日毎食その日に作ってあげるならいいと思いますが、例えばタンパク質だと、しらす使ったと思ったら2日か後にはヒラメ使って、さらに数日後にはカレイ使って·····ってかんじで食材もコロコロ変わるので大変そうでした😅特に魚なんてそんなに日持ちしないし、かといって買い物何回も行くのは面倒だし😅
私には合いませんでした😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!私も冷凍して使いたいなと思っています。
    そんな次々新しいの出てきたら使いにくいですよね😢
    ほのさんは、しらす買って冷凍したら、しらすが無くなるまで何日か続けてあげる感じですか??

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    しらす買ったら毎食ではないですが何日か連続であげます😊
    今は8ヶ月になったので、和光堂から出ている赤ちゃん用の和風だしや味噌汁のもとなど味付け変えて出してますよ😆なので、和光堂からの出汁シリーズは全て常備してます😆
    離乳食初期はタンパク質は豆腐ばかりあげてました😅野菜を日替わりで変えてたくらいです😅といってもにんじん、ほうれん草が交互に出てたことがほとんどです😅
    今はクックパッドで野菜キューブというものを知って、炊飯器に今まで食べたことのある野菜をみじん切りにして入れて炊飯してそれを製氷皿に小分けして冷凍してます😅毎日いろんな野菜食べれるし味付け変えるだけなので楽です😅

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    いろんなアイテムがあるんですねぇー!
    出汁も大人用には顆粒だしでしたが、最初くらい鰹と昆布とか野菜だしとか頑張ろうかなと思います笑笑

    • 12月5日
めくま

こどもの様子を見ながら、
割と適当にやってましたよー。

私は、魚も、和光堂のフリーズドライや生協のパラパラミンチ、ツナ缶なんか使ってて。
あとは鯛とかは、調理後だと1週間しかもたないけど、そのまま冷凍ならもう少しもつので、そのまま切り身を冷凍して、使う分だけ冷凍のまま手袋して擦って使ってました。

食材が残ってて同じタンパク質が続く間は、野菜の新しいのを試したり。
作り置きは、定番で使う玉ねぎとか大根、おかゆ、出汁キューブくらいで、あとはストックは生協のうらごし野菜があるのはそれ(にんじん、コーン、ほうれん草、かぼちゃ、サツマイモ)、パラパラミンチ(鶏、魚)、ジャガイモは乾燥ポテトを使う時に戻す。
新しい食材は大人のメニューでそこまで残らせずに消化。

そんな感じで。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    便利な食材使わないとこっちが疲れちゃいそうですね💦
    あまりこだわらなくても、少しずつ子どもの様子を見て進めたら大丈夫ですかね!
    鯛の冷凍すりおろしよさげです!

    • 12月5日
ママリー

上の子のときに買ったひよこクラブの離乳食カレンダーを持ってますが、私はだいぶ参考になりました。
3年前のものなので内容変わってるかもしれませんが😅

ほかにも離乳食の本は持ってるんですが、具体的にどのくらいの量をどのペースで進めればいいのか、タンパク質はいつ始める?とかが分かりにくかったので、これがあって助かりました。
取っておいてたので二人目も活用してます🙋

ちなみにこんな感じという写真添付しますね!
2ヶ月目以降はこんなに細かくなくて、何週目くらいにこういうものを試しましょうという感じに書かれてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    これですこれです!笑
    今年バージョンが出てるみたいで!
    やっぱり始めの1カ月だけでも便利そうなので買ってみようと思います

    • 12月5日