
2ヶ月の娘がミルクを飲む量や間隔について心配。寝る時間が長くなり、飲む量にむらが。体重は成長曲線ど真ん中だが、飲む量が少ない気がする。同じ月齢の子供はどのくらい飲んでいるか気になる。
明日で2ヶ月の娘です👶🏻✨
最近ミルクの飲みむらと
間隔があきすぎて心配です💦
大体100〜140を飲んでますが
飲まない時は50とかで終わったり💦
昨日は8時頃飲んだミルクが最後で
朝5時までぐっすりでした😓💦💦
こんなに寝たのは初めてだったんですが
昨日のトータルが5回で570でした💦
12月に入って鼻水で少し体調崩してて
その頃から飲む量にむらが出始めました💦
体重は4460g、成長曲線ど真ん中ですが
同じくらいの月齢のお子さんは
大体どのくらいミルク飲んでて
どのくらいの間隔であげてますか💦⁉️
産まれた時は2645gと小柄だったので
心配になりました💦
ミルク缶に書いてる目安の量に比べたら
少ないなーと😓💦💦
- U子(5歳11ヶ月)
コメント

あおい
しっかり体重増えているなら問題ないと思いますよ(*´꒳`*)
うちは今3ヶ月の完母ですが1日でトータル600前後くらいです。2ヶ月の時は540前後くらいだったかな?
夜は21時に飲んで起きるのが5時前後。
昼間は2,3時間おきに飲んでいて90から100mlくらいかな。140mL飲んでくれたら万々歳です🥺
うちも生まれた時が2780gでずっと成長曲線下の方ですが、ちゃんと大きくなってるので問題ないと検診でも言われました👌
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨‼️
夜中時間があきまくったのがこの日だけで、次の日からきったたり3時間ずつ起きてくれます🤣💦‼️
心配せずにゆっくり寝かせて貰えばよかったです🤣‼️笑笑
月曜予防接種デビューなんで、体重測ってもらうのドキドキします😊✨❣️
あおい
きっとお子さんがいつも頑張ってるU子さんにゆっくりしてほしくて長く寝てくれたんですね😊
優しいお子さんで羨ましい❤️❤️
きっともう少ししたら夜も3時間ずつじゃなくて長く寝てくれるようになると思います🥺
ちなみにうちも夜通しで寝るようになって授乳回数が減ると、必然的に1日のトータル量が少し減ったんですが、それでも体重増えてるので問題なさそうです😚
初の予防接種ドキドキですね💕
お子さんと一緒に頑張ってきてください☺️
U子
新生児の頃まめに飲ませてた方がトータル量多かったなーって思って気にしてましたが、それでも体重は増えてると聞いて安心しました😊✨‼️
ありがとうございます🙇♀️✨❣️
日々の成長が嬉しいようで寂しいような複雑です🤣❤️笑笑
予防接種ギャン泣きだろーなー💦
頑張ってきます👶🏻✨‼️