![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りにはドレスだけでは寒いかもしれないけど、着物など防寒着スタイルはNGかも。義母との調整が難しいけど、1ヶ月の赤ちゃんの風邪対策も考慮したい。
来週お宮参りを予定してます。
義母がお宮参りに来ていく娘のドレス?を購入したと言っていたのですが
この時期、お宮参りはドレスだけでは寒いと思うのですが、みなさんはどんな服着せてお宮参り行きますか?
予定では、義母たちを駅へ迎えに行き→自宅でドレスに着替え→午前中にスタジオマリオで撮影→食事→お宮参り
の予定です!
わたしとしては駅へ迎えに行ったらスタジオマリオでドレスに着替えて撮影して、終わったら普段の防寒着スタイルにさせて、食事とお宮参りに行きたいのですが、お宮参りは着物?みたいなものをかけたりするので防寒着スタイルだとまずいですよね?
たぶん義祖母が口出ししてくるような気がして、、、
でもまだ生後1ヶ月で風邪を引かれるのも怖くて、、、
- A(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
![じゅえりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅえりー
子どもをくるめる位の毛布(ひざかけ?)ないですか?
せっかくなので、
ドレス着せて
基本はくるんで抱っこしていれば
「着ている」物はドレスなので、お義母様喜ぶのでは?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドレスの上からおくるみや小さい毛布みたいなものとかで防寒してあげるのはどうですか?
さすがにドレスだけだと寒そうですからね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
着物で赤ちゃんの服は見えないですね。
なので防寒スタイルでもいいとは思いますが。。
義母が買ったとなると。。
スタジオや食事のときはドレスでもいいかもしれませんが、お宮参りのときはそこの場所の温かさにもよりますね。
ドレスの上からでもおくるみ等で防寒するか普段の防寒スタイルか。。
うちは普通の服でいきました。
暖かくして風邪ひかないようにしたいですよね😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅でドレス着せなくてもスタジオでお着替えもできますよ〜😊もし行き道でドレス汚れても大変ですし😅
お宮参りはドレスの下に肌着重ねてあげておくるみですかね?
うちもスタジオマリオで撮ってからすぐにお宮参りの順番でした!
写真撮られるのも赤ちゃん疲れちゃうと思うのでスタジオで撮ったら先にお宮参りしてそのあと赤ちゃんの調子みてお食事がいいかもです☺️
コメント