※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスイブとクリスマスの夕方から旦那が仕事です。旦那は夜職なの…

クリスマスイブとクリスマスの夕方から旦那が仕事です。

旦那は夜職なので仕方ないんですが…😢
去年までは私も夜職でクリスマスは仕事でしたが
たくさんの人と過ごしてたので旦那と一緒じゃなくても寂しいという気にはなりませんでした。
今年のクリスマスは子供と二人ぼっちなんですが
まだ小さいし喋れないし正直寂しいです!
こういう場合子供と一緒にどこか行きますか?
じっと家にいたり、1人で食べるようなクリスマスパーティーしてもなぁ、なんて💭パーティーの準備はめんどくさいしなぁ💭

コメント

a

あたしも旦那が夜職なので同じ感じですが、あたしは子供連れて親達と旅行行く予定です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行いいですね!
    うちは親とは不仲なのでほんとぼっちです😢

    • 12月4日
ペリー

インフルとかも流行ってて怖いのでどこにも行かないです😂
家でケンタッキー食べながらNetflixでも見るか、早く寝ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなりますかねー😂

    • 12月4日
  • ペリー

    ペリー

    あとは実家近ければ子供連れて帰るって案もありますが、とにかくこの時期外出るのが怖くて私は近場のスーパーくらいしかいってないです😅年末年始に子供に体調崩されても病院やってないですし😭
    でも1人クリスマスは辛いですよね…とはいえ来年になればお子さんうろちょろしててそれどころじゃないと思うのである意味これが最後ののんびりクリスマスですよっ🎄笑

    • 12月4日
ティス

今年のクリスマスは平日なので、その前の土日の21・22日にクリスマスする人が多いってニュースで言ってました。
キリスト教徒じゃなければ、クリスマス前のご主人の休日に家族でクリスマスしたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    クリスマスシーズンは旦那に休みはありません😢
    なのでどこにも行けないのでどうしようかなあと💭

    • 12月4日
510928

クリスマスだとホントどこも混んでるし、赤ちゃんだとこの時期はインフルとか心配だから私なら多分外出はしないです😂
でも寂しいし悔しいから美味しいお寿司の出前くらいはとるかも知れません🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寂しいし悔しいって分かります💭
    でもインフルは不安ですね…

    • 12月4日
deleted user

基本的にお正月、お盆、クリスマスとかイベントの時は仕事ですが、別にいる日にやればいいと思います😊💓
クリスマスの日にこだわらなくてもいいかなぁーと!

MMM

朝から自分にクリスマスプレゼントを買いに行って 夜は好きなお寿司を頼んでNetflixです!!旦那とは少し早めのクリスマスをします!!