※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間断乳後、母乳の量が減って心配です。日中は4回授乳してもあまり出ません。これ以上増えることはないでしょうか?

11ヶ月で夜間断乳して2週間が経過しましたが
母乳の量がかなり減ってしまいました。
日中は4回くらい授乳するのですが
おっぱいが張らなくてあまり出ません💦
今からもう増えることはないのでしょうか😣❓

コメント

はんな

今から増やす必要ありますか?
自然に卒乳できる良い機会だと私なら解釈します。

  • ママリ

    ママリ

    離乳食の食べムラがあるので
    栄養が足りるのか心配で💦
    もう卒乳を視野に入れても
    いい頃なのでしょうか?

    • 12月4日
  • はんな

    はんな

    11ヶ月で4回授乳していたら
    お腹すかなくて食べムラもでますよ!
    卒乳、断乳していたとしても
    好き嫌いがハッキリしてきて食べムラが出てくる時期ですから!

    卒乳も視野に入れる時期だと思います!
    息子は、9ヶ月で卒乳しましたが、幸いもりもり食べてくれてます。野菜は苦手ですが😅

    • 12月4日
たろすけ

基本は減っていくと思います💡
11か月半になっているなら、少しずつ授乳回数を減らして、卒乳に向けて行ってもいいのではないでしょうか😊

  • ママリ

    ママリ

    減っていくもんなんですね!
    栄養が足りてるのか心配で
    母乳もあげなきゃと思い込んでました💦
    今の時期から卒乳を視野に入れても
    大丈夫なのでしょうか?

    • 12月4日