

退会ユーザー
癖にさせてしまったんだと思います、おひな巻きを…
3ヶ月となれば身長が伸びるので窮屈で嫌になったんだと😓💦
私の産院では癖になりやすいというのがありやるなら新生児〜1ヶ月くらいと言われてました,おひな巻きは💦(私は可哀想でやりませんでした…)
音楽流してトントンしたり、手を握ってあげたり、最悪抱っこで寝かすしかないかな?と思います[。>_<。]

うちゃ
3ヶ月ならおひな巻き卒業じゃないですかね?
これから寝返りも覚えるでしょうし。
長く寝る寝ないはその子によるので
なんとも言えませんが、、
うちの子は母乳だったからか
6-7ヶ月くらいになるまで2時間置きでしたよ。

yasumin
おひな巻きが癖になり、8ヶ月くらいまでしてました!ほんとに重くなってキツかったです!
寝かせつけは最初きついですが、1週間くらいかけて添い寝で寝れるようにしました!
まだ3ヶ月と言うことなのでおひな巻きなしで横抱きで寝れる様に慣れさせるしかないかなと🤔
最初は音楽かけて寝かせてました!
お子様に合った曲を探してみるのも手かもしれません!
ウチのこは合う合わないあったので何曲か試したらすぐ寝るやつがありました♪♪♪
良かったら参考までに♪
コメント