※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在9ヶ月半ばの子どもが離乳食を嫌がり、ほとんど食べません。歯が生えておらず、ペースト状でも食いつきが悪いです。2回食で様子を見るのは大丈夫でしょうか。

現在9ヶ月半ばですが、離乳食嫌いでほとんど食べてくれません。
まだ歯が1本も生えてなくて、ペースト状にしても食いつき悪く2~3口で嫌々になります。
本来なら3回食にする月齢ですが、もう少し食べてくれるようになるまで2回食で様子見でも大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況でした
(今11ヶ月ですが変わらずです)
私は生活リズムつける意味で、10ヶ月前から3回食にしました!
あと同じく歯もまだ生えてません。
このペースを信じるしかないですよね…いつか食べてくれると。

はじめてのママリ🔰

離乳食嫌いで先月までほぼペースト状じゃないとオエオエする程でしたが急にある程度固形でも食べられるようになりました!なぜかはわからないのですが😭
3回食になったのも先週からです!笑
上の子と比べて焦ってましたが大丈夫でした😭