※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シオ
妊娠・出産

赤ちゃんに栄養がいくのはいつからですか?悪阻がひどくて心配です。3キロ体重が減っています。

赤ちゃんにお母さんの栄養がいくのっていつからですか?

悪阻が日に日に酷くなります。先週までは吐き悪阻でも全部もどすことはなかったのですが、今週に入ってから全部戻してしまいます。体重も3キロほどですが落ちてきています。赤ちゃんに栄養いってないかもと思うと心配です😭つらい…

コメント

deleted user

心配になりますよね😥
でも、栄養はいってるみたいです🌟

私も10ヶ月、吐き悪阻で
8キロ痩せましたがしっかりした子が産まれました🌟

  • シオ

    シオ

    コメントありがとうございます!
    そんなに体重落ちられたなんて、大変でしたね😭

    そろそろ赤ちゃん弁当が尽きるころかと不安になっていましたが、安心しました❤️

    • 12月5日
ママリ

食べ物の影響は5ヶ月目
くらいだったと思います!
悪阻の時期は確か
お母さんの食べ物から栄養とってるんじゃなくて、血液からとってるらしいのでとにかく水分だけは取るようにしてればよかった気がします🤔

  • シオ

    シオ

    コメントありがとうございます😊

    あと1か月のうちに復活したい…💦
    水分頑張ってとります!!

    • 12月5日
れっさー

悪阻つらいですね(*_*)
赤ちゃんへの栄養はお母さんが元々持っているものがいくので大丈夫みたいです!
けど、お母さんのほうが悪阻で脱水や貧血になったりするらしいので辛すぎる時はご自分のために相談したほうがいいかもです(*_*)
頑張ってください(^^)

サリル

私が産院で言われたのは、赤ちゃんは、お弁当みたいな袋を持って来るらしく、しばらくは、最悪お母さんが何にも食べなくてもちゃんとそこから栄養をとって成長する、みたいなことを言われました!
私は悪阻で10キロ落ちたし、分娩台でも吐いたけど、2人とも3400gと3300gの立派な赤ちゃん産みました!
今は先も見えず、とにかく苦しいと思います。
水分だけは取って、いつか来る終わりを待ちましょう。
がんばってください!

ぴー

20Wまで吐きつわりでほぼ食事がとれてなかったですが赤ちゃんはすくすく育ってましたよ😊