![ぱるむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活を始めたばかりで、排卵検査薬が陽性から陰性に変わったタイミングがわからず、高温期何日目か知りたい。低温期が長くて不安だが、妊娠している可能性も期待している。
初めて質問します。
妊活を始めたばかりです。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
11月15日の朝に排卵検査薬が強陽性になり
タイミングを取りました。
陰性になるまで検査薬を続けないといけないのは
承知ですが検査薬が無くなってしまい買いに行けず
だったので陰性にいつなったのかわかりません…。
15日過ぎたくらいから基礎体温が
少しずつ上がっていて、
今高温期何日目になるんでしょうか??
9月末までピルを飲んでいたのでホルモンバランスが整っていないのか低温期がすごく長くてガタガタ気味なので、今週期は妊娠はしてないのかなぁと思ったりはしますが期待してしまう自分がいます😅
- ぱるむ
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
25日じゃなくて15日ですか?
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
18日付近か、26日付近が排卵日じゃないですか?🤔🤔
わたしも同じなんですが、基礎体温が徐々に上がっていくタイプだといつが排卵日か分かりづらいですよね😢
その出血というのが不正出血ではなく、排卵出血だといいですけど...👏✨
-
ぱるむ
コメントありがとうございます😊
体温だけで見ると26あたりも怪しいですよね。。
ほんとに排卵日がわかりづらくて困ってます😅
ほんの少しだけ期待しつつリセットするかもって気持ちでいたいと思います!- 12月4日
-
ぷりん
でも15日に強陽性になったのなら
18日あたりが排卵日かもですね😌
そしたら妊娠検査薬も
反応でるんじゃないでしょうか💕
ソワソワですね✨✨- 12月4日
-
ぱるむ
うまいことタイミング合ってくれてたらいいんですが…
もう反応出る時期なんですかね😳検査薬買ってみようかなと思います✨- 12月4日
-
ぷりん
18日あたりが排卵日だとしたら
反応でると思いますよ👏⭐︎
赤ちゃん来てくれますように👶- 12月4日
-
ぱるむ
ドキドキです!
ありがとうございます😊- 12月4日
ぱるむ
コメントありがとうございます😊
はい、15日に強陽性になってそれ以降は排卵検査薬してないんです💦
それに17日に生理初日のような出血があって2日くらいで止まったのでさほど気にはしてないのですが…😓