
コメント

みんてぃ
一時金は退院した時の会計で相殺されてることがおおいのですが、42万円内で収まったということですか?

YーRーS
直接支払制度を利用せず窓口で全額お支払いされましたか?
-
りっさん
1人目のとき
入金されたと思ってましたが
されてなかったんですね😂
42万円が振り込まれることはないんですね- 12月4日
-
YーRーS
窓口で42万相殺されお支払をしていればご自身に入金されることはありません😊
- 12月4日
-
りっさん
42万円は、超えてたので
されることはないですね😅
ありがとうございます!- 12月4日
みんてぃ
ちなみに42万超えてて直接支払い制度使ってるなら、そのハガキは「病院に入金しました」って意味です。
りっさん
そういうことなんですね😭
みんてぃ
一人目では入金あったとのことですが、自分の口座に入金されるのは
・直接支払い制度使わずに病院に42万円分を手出しして支払ったのが返ってきた
・42万円内で収まり、差額を入金してもらった
・組合によっては一時金とは別に付加給付があるので、それが入金された
のいずれかです。
もしくは出産手当金と勘違いされてると思います💦
りっさん
出産手当金は、なんなのですか?
すみません、よくわかってなくて😭
みんてぃ
出産手当金は、簡単に言うと、扶養に入らずに自分で会社の社保に加入していて産休に入った場合にもらえるお金です。いわゆる産休手当のことですね🙌
りっさん
それって、5ヶ月以降から2ヶ月毎ですか?
みんてぃ
違います。
5ヶ月以降に2ヶ月ごとにに入るのは育児休業給付金(育休手当)です。
りっさん
産休手当だといくらもらえるのですか?😣
みんてぃ
正確には標準月額報酬というのによりますが、概算なら総支給がわかれば計算できます。
「産休手当 計算」とかで検索してみてください。
会社に在籍してるのにまだ入金されてないとかですか?
りっさん
何か入金はあったので
それですかね😣
ありがとうございます!
みんてぃ
付加給付の可能性がなくて、入金した人の名前が「協会けんぽ」とか「〇〇組合」とかなら産休手当だと思います🙌
りっさん
ゼンコウケンコウホケンキヨウって書かれているので、それですかね( ˙-˙ )
みんてぃ
協会けんぽですね。付加給付はないので、産休手当ですね🙌
りっさん
よかった⑅◡̈*ありがとうです!