※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんのアウターについて悩んでいます。ジャンプスーツは脱ぎ着が面倒で、軽めのアウターを買いました。赤ちゃんに着せるのは大丈夫でしょうか?抱っこ紐やベビーカーの時、どうアウターを分けるか迷っています。

赤ちゃんのアウターでいろいろ悩みすぎて疲れました😭

今生後3ヶ月半です!
いただきもので、ベスト、ポンチョは持っていますが、すごく寒い日はどうしよう、、と考えてアウターをこの前買いに行きました。ジャンプスーツかわいかったのですが、見ると脱ぎ着が面倒な印象でした。そのため、画像のようなアウターを買いました。一応店の方に聞いたら、軽めだから赤ちゃんでも大丈夫、とのことでしたが、まだねんねの赤ちゃんなのにこれを着てたら変ですか?着てみると、丈は長くて足元くらいまで隠れる感じです😊
また、抱っこ紐の時、ベビーカーの時、それぞれみなさんどんなふうにアウター分けてますか?抱っこ紐の場合、今の時期なら抱っこ紐ケープがあればベストでも大丈夫ですかね?それとももうポンチョやアウターを着せたほうがいいのか、、抱っこ紐でポンチョやりにくいなーとか思ったり、、、ほんとわからないですー!😅

コメント

deleted user

抱っこ紐の時は帽子被せるくらいでした。私のコートに一緒に入れてたので😊
ベビーカーの時はポンチョ被せて、胸元辺りまでブランケットかけてました!

  • ままり

    ままり

    やはりポンチョは使えそうですね!ありがとうございます!

    • 12月4日
ぱーら

写真のアウターでもおかしくないですよ!でも来年を見越して大きいサイズ買うよりは、まだ3ヶ月で歩いたりしない時期なので、今年の冬はジャンプスーツでも良さそうですがね😊✨

  • ままり

    ままり

    もう買ってしまったのです、、😅ジャンプスーツ、外ではいいけどデパートやスーパーなど中入った時に暑そうだなーと思ってやめてしまいました💦上着なら脱がせられるかなーと思ったのですが、、💦

    • 12月4日
ひなまま1024

うちの子10月生まれでほやほや赤ちゃんだったので、ポンチョとか、ジャンプスーツで乗り切りました。今は着させられてる感あるかもですが、冬終わる頃にはちょうど良くなってサイズアウト、ってところかも知れませんね💦

  • ままり

    ままり

    着せられてる感のまま終わりになるかもしれませんが、それで過ごすしかないですね💦ジャンプスーツ、脱ぎ着大変ではなかったですか?💦

    • 12月4日
こりす

3ヶ月の頃は長時間
外にいることがなかったので
抱っこ紐にケープかけるか
ベビーカーでひざかけ
くらいでした!
お散歩するときは
暖かい日や時間を選んでたのであまりアウターは必要性を
感じず購入していませんでした!

  • ままり

    ままり

    たしかにそうですねー💦長時間は私もいないのですが移動の時やはり寒そうに感じてアウターを購入しました😅

    • 12月4日
  • こりす

    こりす


    サイズはいくつを買ったんですか?

    • 12月4日
  • ままり

    ままり

    70です。

    • 12月4日
  • こりす

    こりす


    お子さんの大きさにもよりますが
    来月あたりには
    ちょうどよく
    着れると思いますよ✨

    • 12月4日
  • ままり

    ままり

    うちの子は少し大きめって感じです!1月2月にはちょうど良くなっていたら嬉しいですが、ねんねの赤ちゃんであのようなアウター変ですか?😅

    • 12月4日
  • こりす

    こりす


    大きめなら今月くらいかなぁ…
    うちの子も大きめで
    4ヶ月の頃には70は小さくなってたので
    もしかしたら
    すぐ着れなくなるかもしれません…💦
    たくさん着せてあげて下さい!

    変ではないと思いますよ🙆‍♀️

    ただフードが痛かったり
    邪魔なのかなと思って
    ねんねの時期は
    フードのある服は避けてました!
    ご参考までに🌼

    • 12月4日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!着れるときにたくさん着せてあげたいと思います😊

    フード取り外しできるので、痛そうならとって使いたいと思います😊
    丁寧にありがとうございました!

    • 12月4日
  • こりす

    こりす


    フード取れるなら安心ですね😊
    抱っこ紐のときは帽子代わりに
    フードかぶせてました!
    取り外しできると
    使い分けられるので✨

    どういたしまして😌

    • 12月4日
ままり

抱っこ紐の時は、親とくっ付いてるのもあって、アウターは薄手のジャンパーを着せるかトレーナー位にして、抱っこ紐ケープかけてます!あとは薄毛なので頭寒そうだから帽子被せてます🤣
ベビーカーの時は、ダウンベストやダウンなどのちょっと厚手の上着着せて、ひざ掛けみたいなブランケットかけてます😊
ジャンプスーツは、ショッピングモールなど外や中を行き来するような時は脱ぎ着が面倒なので着せてないです。外を歩くだけのお散歩とか風の強い日(ブランケットが舞い上がっちゃうような)なんかはジャンプスーツ着せてます😊
アウターあって足元まで隠れるなら、ジャンプスーツなくてもいいと思います✨
ねんね期でも可愛いと思います🥰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!それを言われて安心しました😭💦たしかに足元ぐらいまであるので、あのアウターで十分そうです!ちなみにうちも薄毛なので帽子は必須です笑
    ねんね期ですが、アウターいっぱい着させてあげようと思います😊

    • 12月4日