
コメント

退会ユーザー
邪魔されたくなかったら
離れて遊んだら?って
言います😂
無理やり連れてったりはしませんが、
ひとりで夢中に遊びたい時も
あるんだろうなって思って
そうしてます⭐️
一緒に遊ぶ時の方が多いので、
これでいいかなって思ってます😂
退会ユーザー
邪魔されたくなかったら
離れて遊んだら?って
言います😂
無理やり連れてったりはしませんが、
ひとりで夢中に遊びたい時も
あるんだろうなって思って
そうしてます⭐️
一緒に遊ぶ時の方が多いので、
これでいいかなって思ってます😂
「虐待」に関する質問
義母と夫の関係性について相談です。 義母はいわゆる教育ママで、夫は小3で大好きなサッカーを辞めて中学受験しています。ピアノ体操少林寺リトミックボーイスカウト等数えきれない程の習い事もしていたそうであまり地元…
娘を虐待してしまいそうです。保健師連絡済です。 生後8ヶ月 水分を摂れないくせにミルク、麦茶、白湯すべて拒否です。 哺乳瓶やストロー、コップ全て拒否します。 スプーンからの液体も口から全て出します 本当に育て…
子供にすぐイライラ怒鳴ってしまう自分が嫌です。 1歳9ヶ月の娘が口からわざと飲料水を出すイタズラをします。きっかけはうがいの練習をしてからです。 何回もうがい以外は出しちゃダメ!と説明しているのですが、明らか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
なるほど。どんな感じで遊んでますか?
プラレール、子ども部屋でやっていて離れてってなかなか無理で😅
退会ユーザー
私はこどもが遊ぶスペースを
リビングに設けているので、
下の子はリビング、
上の子がひとりで遊ぶってときは
となりの部屋で遊びます😆
アパートなので、
割と目が届くので☺️
その時は、下の子の相手をして
邪魔しに行かないようにします笑
いちご
なるほど。うちはリビングだとぐちゃぐちゃになるんで二階の部屋でなかなか一緒に遊ぶの難しくて😣
あと上の子が一人ではなかなか遊べないから厄介です😅