※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦と主
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子を育てている母親です。母乳育児に悩んでいます。乳首に白斑があり、授乳が痛いです。混合➡母乳に移行した経験や乳頭開通のコツを教えて欲しいです。息子の吸う姿に幸せを感じつつ、頑張っています。

こんばんわ!
只今生後3ヶ月の息子を育てていますが、まだ母乳育児が軌道に乗らず悩んでいます。。

現在は左の乳首に白斑が2つあり、激痛で授乳の度心が折れそうですが、何とか頑張っています😢

お伺いしたいのですが、3ヶ月を過ぎてから混合➡母乳オンリーになった方はいらっしゃいますか??😭

また上手く乳頭開通するコツ等あれば教えて頂けないでしょうか?😣

もう諦めたくもなりますが、息子が一生懸命吸う姿を見ていると幸せですし、また頑張ろうと思えて💦

ちなみに現在はおっぱいマッサージに通いながら助産師さんの指導のもと混合で育てており、母乳(1日10回~15回)と、ミルクを80ml×3回ほど足しています!

皆さんの経験談やアドバイス頂けると幸いです!宜しくお願いします。

コメント

チャイ

私は授乳後 毎回 乳頭マッサージしてましたよ ( ´ ▽ ` )

  • 麦と主

    麦と主

    コメントありがとうございます!
    授乳前はしていたのですが、授乳後にも乳頭マッサージしてみようと思います😄

    • 5月2日
しじみたん

頑張ってらっしゃるのですね。
乳首に問題が出てくると、本当は幸せな時間のはずが、過酷な時間になってしまい、本当に心がけ折れそうになりますよね。
あたしは陥没乳首だったのですが、母乳の出が良く、自身も母乳育児希望だったので、どーしても完母になりたくて、最初必死でした。
乳首がちゃんとしてきて、うまく吸わせられるようになったと思ったら次は乳頭亀裂で血だらけで授乳してた時期もありました。
ですが、努力の甲斐あって、4ヶ月に入る前あたりから完母です。
体重があまり増えてないからミルクを足せと小児科医に言われたのですが、その事をおっぱいを見てもらってる助産師さんに話したら
、成長曲線内なら心配ないし、ミルクを足したら余計おっぱいあげる回数が減って、おっぱいが枯れてしまうから、頻回になっても吸わせた方がいいと言われ、母乳オンリーです。体重が明らかに増えていないとか機嫌が悪いとかでなければ、ミルクは足さなくていいそうです。ミルクを足す事で、母乳の回数が減り、おっぱいが枯れてしまう負のループが出来てしまうので…心配かもしれませんが、徐々にミルクを減らして母乳を増やすといいと思います。直接あげるのが痛いなら、搾乳するのはいかがでしょうか?搾乳でもおっぱいには変わりありませんし、搾乳してれば枯れる事はありません。
白斑が治るまではつらいですがそのようにしてもいいと思いますよ。あまり無理しすぎないでくださいね。

  • 麦と主

    麦と主

    コメントありがとうございます!
    乳頭亀裂ですか😣相当痛かったと思います💦かなり努力された結果の完母ということで、見習いたいですし、とても励みになります😭
    私も母乳の出は良いと言われているのでミルクの量を少しずつ減らしていきたいと思います!
    無理しない程度に頑張りますね😄ありがとうございました✨

    • 5月2日
  • しじみたん

    しじみたん

    1番酷い時で3箇所亀裂が入ってて、ほんとにおぞましい乳首でした😅良くわかりやすい例えでウィンナーを油で炒めた時にパリッと裂け目が出来る、あの感じに似てるよって周りには言ってました💦
    でも乳頭保護器(普段使いのもので授乳の時に外すやつ)を使ったり馬油を塗って亀裂も徐々になくなり今は完治しましたよ。
    1番酷い時は本当に毎回授乳のたび覚悟を決めないと授乳出来ませんでしたが、おっぱいをあげれる期間はこの子の人生の中でほんの一瞬なんだって思って頑張ってました。
    かずよしさんの母さんも今本当にお辛いと思いますが、絶対に乳首は改善されますし、赤ちゃんも飲むのが上手になりますので、一歩ずつ進んでいきましょうね✨
    そして、ベストアンサーありがとうございます💕

    • 5月2日
  • 麦と主

    麦と主

    亀裂が3つもあれば、服にすれるだけでも痛いでしょうし、授乳が恐ろしすぎて正直私なら母乳育児を諦めていたかもしれません…😱
    我が子を思う母は本当に強いですね!子供ができる前だったらこんな痛みに耐えられなかっただろうな…(T▽T)
    私は初産だったのですが、こんなに母乳に悩まされるとは思ってもみなかったです😫

    今隣におっぱい飲んで満足げに笑ってる息子がいます(´∇`)笑

    絶対改善されるという、お言葉本当心強いです!
    息子と一緒に頑張ります❗😄

    • 5月3日
xxゆゆ

2ヶ月ちょっとで混合から完母になりました!

それまでは私も白斑ができたり、おっぱい張るのに出てこなかったりで悩んで母乳外来に行きました。そこで言われたのは、授乳後必ず馬油(産院でピュアバーユもらいました)付けて、さらにお風呂の前つけたら10分間ラップで蓋!です。それで白斑は治りました( ˆωˆ )
乳頭開通はお風呂で乳房から乳首までマッサージして、それから乳腺の出口をニキビ潰すみたいにして栓を出してました。マッサージしてると母乳が出てくるので搾乳する容量で乳首つまんでピューっと出るか確認すると成果がわかりますよ!

あとは食べ物も言われましたね。パン、シリアル、麺類、粉物は控えてお米を毎食2杯分。それプラス水分多めに飲む。白斑治るまで甘い物取らないプラス葛根湯。

甘い物はやはり白斑の素らしく、最近油断して食べてたら久しぶりに今出来てます。。w
あまり気を詰めず、ゆっくりやっていきましょ!とりあえずお互い白斑治しましょ!w

  • 麦と主

    麦と主

    コメントありがとうございます!
    お風呂の前に馬油+ラップ、今日から実践してみようと思います😄マッサージももう少し頑張りますね!(痛くて少し加減してしまってました😣)
     
    食べ物はお米が一番良いんですね!知らなかったです💦パンとかは食べたら見事に詰まるのでこれまで通り控えます👍 
    (食べ物制限辛いですよね…涙)

    今朝気付きましたが右にも白斑できてました(´д`|||)
    葛根湯飲みながら頑張ります!

    ありがとうございます、お互い良くなりますように✨

    • 5月2日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    乳房から乳首のマッサージは優しくでいいと思いますよ!素人が下手にやると乳腺潰す可能性あるみたいなので。。

    乾燥した物、乾燥させた物はやっぱり詰まるみたいです。食べ物制限は辛いですが、せめて白斑が治るまで我慢ですかね。。治ったら様子見ながら、水分余計多くとりながら食べても良いと思いますよ!ストレス溜まっちゃいますし!(私の今回のはアイス1日2個食べた結果かと…←)

    自分の体なのにわかんない事あると怖いですよね( ´-` )ストレス、睡眠不足も敵なので、乳腺炎にだけは気をつけて、あとは気長に付き合っていきましょ!


    ( ´-` )

    • 5月3日
えみまる

最近やっと母乳だけになってきました
たまに夜だけ足します

白斑つらいですよね
ピュアバーユマドンナつかってます
小さいときは塗るとあまり悪化しない気がします
さすがに大きくなると、痛みが強いのでマッサージいって取ってもらいます

  • 麦と主

    麦と主

    すみません、上手く返信できておらず、下にコメントがあります😱

    • 5月2日
deleted user

同じ状況なのでコメントさせてください( ; ; )
うちも生後3ヶ月の男の子で混合です。
なかなか完母にならず…
悩みますよね( ; ; )
白斑も私はかれこれ1ヶ月治りません( ; ; )体質なのか、何をしても治ってくれないです…

私もおっぱいマッサージ通ってますが、助産師さんが離乳食開始したらミルクの分を離乳食に置き換えることができるから、そこで完母になる人もいるよ!
と言われて、今はそれを目指してます。
うちは遊び飲みが始まって全く真面目に飲んでくれなくなってしまって…焦っちゃってこれじゃ完母なんて無理だ!とめっちゃ病んでたんですが…💦笑
遊び飲みも成長の1つだし、今はとにかくおっぱいが枯れないように必死です(ーー;)

お互い頑張りましょうね( ; ; )

  • 麦と主

    麦と主

    コメントありがとうございます!
    同じ状況でビックリしました💦私も白斑は1ヶ月以上あります😣今朝も右に一つできてました。針で刺したくなりますがそんな勇気もなく…この状況本当辛いですよね…😢そして3ヶ月にもなれば母乳育児が軌道に乗る方も多く焦りますよね💦

    離乳食のタイミングで完母、良いですね!✨私もそれを目指して頑張ろうかな…(´∇`)

    うちの子もニヤっとしたりキョロキョロしたりが始まっていつも「お願いですから真面目に吸って下さい(涙)」と懇願しながらの授乳です(笑)
    詰まるとおっぱいも不味くなり引っ張ったりもするのでダブルでキツイです😱

    離乳食始まるまではやはり頻回授乳で乗り切るしかないですかね😱
    上手くいくように祈ってます!
    お互い頑張りましょう(^-^)/
    ありがとうございました✨

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うわー
    もうめっちゃわかります( ; ; )
    うちも、「お兄さん、ほんと頼みます…(涙)」って言いながら授乳してます(´・_・`)
    乳首めっちゃ引っ張られますよねぇ(ーー;)
    うちもノビノビされすぎて最近あれ?私の乳首こんな長かった…?って驚愕しましたヽ(;▽;)ノ笑

    3ヶ月で軌道にのる方多いから、ほんと焦りますよね…

    白斑は皮が乾いちゃうとダメらしいんで馬油塗ってラップしてます。
    右側は2ヶ月かかりましたが、それで治りましたヽ(;▽;)ノ左はまだ治りませんが…

    ほんと、頑張りましょうねヽ(;▽;)ノ私も同じような方がいてめっちゃ励まされました(*^^*)

    • 5月2日
麦と主

コメントありがとうございます!
白斑初めて出来たときは、あまりの痛みに驚きショックを受けました💦

マドンナという製品もあるんですね!初期は馬油を塗って様子を見てみます✨

ありがとうございました!

えみまる

痛いですよね>_<

桶田式行った時におすすめされました\(^o^)/