※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

乳頭混乱が続いており、母乳を吸ってくれません。様々な方法を試みていますが、母乳量も増えず、メンタル面も辛くなっています。重度の乳頭混乱から母乳育児に成功した方はいますか。

乳頭混乱(生後一ヶ月ずっと)

母乳を吸わせようとしても泣き叫び吸ってくれません
母乳相談室の乳首使用、落ち着いている時に挑戦、乳首保護器、体勢の見直しなどなど色々試すこと1ヶ月💦
希望を持って搾乳機で搾乳だけはつづけていますが、母乳量も増えません。メンタル面もそろそろ諦めてきてます。

重度な乳頭混乱でも、母乳育児の軌道にのせられたかたは、いらっしゃいますが??

コメント

はじめてのママリ🔰

乳頭混乱大変でした。
母乳外来は行かれはましたか?桶谷式が良かったです。私は相談したのも遅く生後2ヶ月頃からでしたが、4ヶ月経つ頃に諦めていた完母になりました。桶谷式の前に近隣の助産院の母乳外来に相談した際は、完母は無理って言われましたが、桶谷式に相談して可能性はある!と言われ頑張りました。
母乳専門の方は本当に詳しいので?おすすめです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    産院では入院中から全然対応してもらえず、産後ケアの助産師の方に先週から来ていただき、指導いただいていますが、その場限りでなかなか、、
    搾乳機使うのも遅くなり、生後一ヶ月で搾乳しても30ミリしかでず、、。

    桶谷式少し遠いですが、気になっていたのと、コメントいただき希望を持てたので行ってみたいと思います!ありがとうございます!

    • 1時間前