流産後の生理と排卵日について知りたいです。具体的にいつ排卵日が来て、生理はいつ頃になるのか教えてください。
流産後2回目(12月)の生理待ちです・・・
10月11日に流産手術を受けたため 12月の排卵日予定、生理予定日がラルーンで分からずです・・・
12月いつ来るのかな〜!?!?と
排卵日も体温付けていてこの日かな!?って感じで
排卵日から2週間ほどで生理来るのか?
色々イマイチ分からず・・・
早く赤ちゃん戻ってきてくれないかな〜
・この日が排卵日
・生理はこのくらいに来るんじゃあない!?
など教えていただきたいです!!
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
排卵1日2日辺りでは⁉️
でももう少し先を基礎体温つけないと高温期なのか分からないです😂
はじめてのママリ🔰
私も10/15に流産の手術をして2回目の生理待ちです😌
恐らく12/8の予定(ルナルナによると...)
今回の生理が終わり次第、妊活再開します^ - ^
答えになっておらず申し訳ないですが、
次こそは赤ちゃんを抱っこ出来ればいいなと思います🥰
お互いいい結果になりますように☺️
-
はじめてのママリ🔰
私は10月11日に手術をして11月15日日に一回目の生理が来ました。
私も同じく12月の生理がいつ来るのかな分からずですが・・・
終わったら妊活します。
ほんとに、元気なbabyが来てくれますように!
二度と味わいたくない経験です。- 12月5日
はじめてのママリ🔰
そーなんですね。
わたし的に27.28日くらいかと思っていました。そのくらいちょうど子宮?というか下っ腹が痛くて・・・排卵痛か?と思っていました。
ありがとうございます!