
コメント

☆★
条件には当てはまらないのですが、この4月に(下の子が1歳になる月)0歳クラスと2歳クラスで同じ保育園に同時入園しました。
この4月に職場復帰しましたが、夏に子供の体調不良で穴を開け、10月に転職して、託児所付きの職場で働いています。
子供達は自宅近くの保育園に預けたままですが、託児所付きの職場なのと育児に協力的な職場なので気分的に安心して働けています。
給料は以前より下がりましたが、転職して良かったです。
就活も保活も大変かと思いますが、休み休み頑張ってください🌷😉
ʕ•̫͡•ʔ♬✧
回答ありがとうございます😌✨
いい職場なんですね😌🤚
職種って何か聞いても大丈夫ですか?
☆★
コールセンターのオペレーターしてます。
子供の急病休暇や生理休暇等休みも充実してます🌸😁
ʕ•̫͡•ʔ♬✧
コールセンターのオペレーターって大変じゃないですか?
凄いですね😌✨
休みも充実してると助かりますね😊✨
☆★
ありがとうございます❗❗😃
コールセンターの内容にもよるかと思いますが、私が入社したのは損保会社のコールセンターで内容も重く、中々手強いです。
今はまだ研修中の身ですが、検索も一筋縄ではいかず、種類も多岐にわたるのでパソコン操作しながらお客様の質問に答えなければならず、スキルを求められる点で大変さはありますが、とりあえず、1件1件をこなせば終わるので何とかやっています💦💦
ʕ•̫͡•ʔ♬✧
大変なイメージでしたが、本当に大変なんですね💦💦
2人の子育てしながら大変なお仕事して凄いです😌✨