※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
産婦人科・小児科

新生児の黄色い目やにについて、病院への相談が必要か心配しています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

新生児の目やにについての質問なんですが、
黄色く粘り気のある目やにが結構出てます。
病院に行った方がいいのでしょうか?
娘の時はなかったので少し心配です。
同じような経験された方、どうしましたか?

コメント

よしみ

上の子が新生児の時、片目が開かないくらい目やにがでていたことがあります。
出産した産院で目薬をもらい、洗浄綿で軽く目ヤニを取ってあげてねとのことでした。
動くと怖いので、授乳中に目薬を差し、目やにを取ってましたよ。
早く治るといいですね!

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます
    目薬を処方してもらえるんですね
    近々病院に行くのでその時相談してみます

    • 12月4日
モモゾウ

鼻涙管閉塞症じゃないですか?
目やにが出る目が涙目になることが多ければ、涙が自然に鼻に流れていかなくて目やにが出ている可能性があります。他の原因だといけないので受診してみてはいかがですか。

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます
    調べたらその可能性もあるみたいなので、病院で相談してみます

    • 12月4日
ゆりぃ

2人ともなって、生後7日以内に病院かかってます。
目薬をもらって、すぐに良くなりました!

新生児の頃は詰まりやすいみたいなので、目尻を少しマッサージしてあげると良いそうですよ♡
もちろん、やりすぎはダメですが。

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます
    そうなんですね💧
    今日はほとんど目やに出てないんですよね😟

    • 12月4日
  • ゆりぃ

    ゆりぃ

    2人目は2日くらいだけ目やにが出て、念のため眼科に行って目薬をもらいましたが
    目薬をさす前に、目やに出なくなりました。笑

    なので、今出てないなら詰まりが取れて治ったかもしれないですねー♡

    • 12月4日
  • あかり

    あかり

    そうなんですね!
    もうすぐ2週間検診があるので一応話してみようかと思います!

    • 12月4日
まま🐬

目薬処方されますよ!