
アパートなどの塗装工事についてご存知の方教えてください。近々我が家…
アパートなどの塗装工事についてご存知の方教えてください。
近々我が家のアパートが塗装工事を行うそうです。
塗装工事なんて初めての経験なので、家事や生活をどの程度気をつけるべきか分かりません。
お知らせを読むと、1日だけ、壁を洗うため、洗濯物を干さないようにと書いてありましたが、その他の日は、下着や布団を干すのは避けたとしても、おしゃれ着や子供服はベランダに干しても大丈夫なのでしょうか??ペンキの飛び散りや砂埃などの付着は気にするほどではないのでしょうか?
また、窓を開けない方がいいとか注意すべきことがあれば教えてください。
カテゴリー違いましたらごめんなさい。
よろしくお願いします!
- めいち♡ᐝ(11歳)
コメント

退会ユーザー
洗濯物は干さない方が良いかもですね!うちは窓は勿論カーテンも閉めましたよ!アパートの周りに足場が組まれて目の前を男の人が行き来するのと、塗るときベランダまで人が入ってくるので(>_<)

ちえぽ
こんばんわ☆彡.。
塗装屋してます。
工程的には、水洗いをしたあとは、
ペンキで汚してはいけないところを養生(ビニール等でおおう)ので、おそらく窓も覆われます。なので、窓を開けたくても開けれない状況になると思います。職人によってやり方が違ったりするので100%とは言えませんが、一般的なやり方です。
なので、洗濯も干せなくなると思います。
それに、HAL3もおっしゃるように、
各部屋のベランダに入っての作業もあるので、カーテンも閉めた方がいいと思います!
たまにカーテン締めずにいる方もいらっしゃいますが、
作業してるこっちもかなり気まづいです。笑
養生が取られて、窓が開けれるようになっても細かい手直しとかでベランダに出入りすることはあると思うので、
塗装工事が完全に終わるまでは
洗濯物を干すのはあまりおすすめしません。
あと、塗装とはまったく関係ないのですが、
足場で目隠しになって泥棒に狙われやすくなります。
戸締りはしっかり、気をつけてください。
-
めいち♡ᐝ
専門の方からのコメント、とても嬉しいです。ありがとうございます。
たしかに窓が覆われるなら、洗濯物は悩む前に部屋干せませんね!!
カーテンもレースくらいで…と思っていましたが、ベランダに入られるなら閉めることを考えようと思います。
ビニールが剥がされてからも、まだ出入りがあるのなら、洗濯物もカーテンも塗装工事期間中は控えます!!
あと、泥棒は恐ろしいですね!!
たしかに目隠しになりやすいですもんね!
気をつけます!!
とても勉強になりました。ありがとうございました!!- 5月1日

退会ユーザー
干さないでと書いてあるのですから、干さない方が良いと思います。
足場組んだりするので邪魔になりますよ。
ペンキ飛び散り予防の為におそらく窓枠にビニールシートを被せたりもすると思います。
なので作業する方が窓から室内が見えてしまうと思うので、部屋干しでも下着とかは見えない位置に干す、室内見られたら嫌なのでカーテンをするなど対策が必要だと思います。鍵もちゃんと確認して下さいね!
-
めいち♡ᐝ
コメントありがとうございます。
私の書き方が下手でごめんなさい。干さないでと書いてあるのは、約1カ月の塗装工事期間中の塗装洗浄をする1日のみなんです。
なので他の日はどうなのかなと思いまして…
全日、干すと邪魔になるのですね!!
初めてなので全く分からず、勉強になりました!!ありがとうございます。
部屋干しでも見えない位置で。鍵も確認。カーテンも閉める。
実践しようと思います。
ありがとうございました。- 5月1日
めいち♡ᐝ
コメントありがとうございます。
やはり、干さない方がいいですよね😭
ベランダまで入ってこられるなら、カーテンも閉めなくちゃですね!!
約1カ月もあったので、部屋暗くなるし、部屋干しになるし、長いなあ〜と思ってしまいましたが、こればかりは仕方ないですね。
何も分からなかったので、とても助かりました。ありがとうございました!!