![ミッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前を考えるの疲れている女性。旦那は漢字2文字の読み3文字がいいと言うが、候補に微妙な反応。両親もダメ出し。旦那に決めてほしくないが、自分の両親に腹が立つ。予定日まで6週間。息子が早く産まれたため焦っている。
名前を考えるの疲れました。
旦那は画数を気にするし、名字が1文字の2文字読みだから名前は漢字2文字の読み3文字がいいとのことで、色々調べて候補を出しても微妙な反応。
両親に話してもダメ出しばかりされて疲れました。
旦那は激務だから考える暇もなくて、じゃぁ旦那が決めてよって放り投げるのもなんとなく嫌なんです。家族のために働いてる旦那にはすごく感謝してるので。
どちらかと言うと自分の両親に腹が立ちます。
あと予定日まで6週間。
息子も早く産まれたから少し焦ってます💦
- ミッキー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親の意見は気にすることないと思います!
赤ちゃんの親はミッキーさん達です。
ただ、旦那さんの反応はイライラしますね!
良いお名前が見つかりますように!
![mi-yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-yu
両親に相談しなくてよくないですか?
決まってから報告でいいと思います😂
二人の子供なんだし、いくら激務でも一緒に考えてよって思っちゃいますね😅💦
2、3個候補出して、その中から旦那さんに決めてもらいましょ❗
-
ミッキー
両親に名前の候補を聞かれて話してしまったら全部否定されてイライラしてました😣
もう絶対産まれるまで言いません!
そうですね、候補出してあとは旦那に任せようと思います💦- 12月3日
ミッキー
そうですよね💦親は私たちだし頑張って決めようと思います!
旦那は優柔不断なのでなかなかはっきり決めれないみたいで😣
ありがとうございます🙇♀️