
8か月の子供の歯磨きについて相談です。歯ブラシよりもガーゼで拭いているが、歯ブラシに切り替えた方が良いでしょうか?歯磨き粉は必要でしょうか?
歯磨きについて
8か月の子です
歯が下の前歯一本だけはえていて、あとはまだカケラもはえてません🦷
離乳食食べさせてます
歯磨きなのですが、一応歯ブラシ?みたいなの買って使ってみたのですが、ガーゼの方が綺麗になる気がしてまだガーゼで拭いています。
もう歯ブラシにした方が良いでしょうか?
また、キシリトール?など歯磨き粉的なものはもう使った方が良いでしょうか?
私が歯並びなど悪いので子供の歯は守ってあげたくて💦よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ままり
わたしは歯がはえてからは、ピジョンの小さな歯ブラシで磨いてました。
歯磨剤もフッ素配合のジェルを使ってます!
ジェルだとぶくぶくうがい出来なくても使えますよ🤗🤗
ままり
歯ブラシこれです😍
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊❗️写真も助かります🙇♀️
やはり歯ブラシ使った方がいいのですね🤔そしてうがいしないで使える歯磨き粉があるの初めて知りました😳❗️
早速購入しようと思います☺️❗️
ままり
歯ブラシはこれシリーズのピンクが一番最初に使うみたいなので、3本セットを買って、使いにくかったら緑黄色を使うといいと思います🥺
ままり
歯磨き粉もこんなのです!
1歳になったら、自分の歯医者に連れて行って定期的にフッ素塗布もしてます😍😍👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますすぎます😣💝早速歯ブラシと、歯磨き粉も同じのはなかったのですが同じピジョンのうがい不要のものを買ってきて使いました!(早い😂)そして一歳で歯医者デビューなのですね…!すばらしいです!私もそうしたいと思います❗️質問して良かったですありがとうございました😭✨