
コメント

だうにー
私の経験ではないのですが、近所のお友達が6月に慈誠会で出産したときの話です😊
上の男の子は3歳でしたが、破水して自力で病院に向かった時はキッズルームがもう閉まっている時間だったので陣痛室に一緒に居たらしいです💦
特に看護師さんが預かってくれるわけではなかったようです。。
なので同じ部屋に一緒に居てご主人の到着を待つ感じになるかと思います🥺
だうにー
私の経験ではないのですが、近所のお友達が6月に慈誠会で出産したときの話です😊
上の男の子は3歳でしたが、破水して自力で病院に向かった時はキッズルームがもう閉まっている時間だったので陣痛室に一緒に居たらしいです💦
特に看護師さんが預かってくれるわけではなかったようです。。
なので同じ部屋に一緒に居てご主人の到着を待つ感じになるかと思います🥺
「予定日」に関する質問
療育を受けるため、通所受給者証を申請しました。 通常2.3週間で届くと言われ、今日で3週間目に突入しました。いつ届くかそわそわ… お届け予定日より遅く届いた方、何日後に届きましたか?? また、施設の契約が明後日あ…
1人目長時間分娩だった方、2人目の分娩は長かったですか? 1人目はビッグベビーで予定日前に出さないと!となり陣痛促進剤で3日掛かりました。 1人目の予定が多く、実家も遠いため臨月でも運転もしないといけない状況で…
仙台市が出産一時金に9万円上乗せで助成金出すって! 10/1に生まれた子からの適用を目指すとのこと 予定日9/7悲しい🥺 1人目の時も数日の差でコロナ助成金貰えなかったな〜😂
妊娠・出産人気の質問ランキング
スー
ご回答ありがとうございました!大変参考になりました!
2人目なので計画分娩狙って、いざと言う時はお友達さんと同じように動こうと思います!
質問の部分がネックだったので踏ん切り着きました!大感謝です!
だうにー
参考になったら幸いです😊
ご懐妊おめでとうございます!
母子ともに健康で、無事にご出産されることをお祈りしております🙇♀️💓